ゆーにゃん
ファン登録
J
B
今日は、隊長が朝からカワセミに出会ったと自慢げに何回も言うので 遂に昼から地御前に行ってやりました(; ・`д・´) ところが、カワセミのカの字もなく、出会ったのはスズメによく似た スマートな鳥でした。 この子は、葦から葦へと動き回り、ホトホト疲れました(~_~) 家に帰ってから、名前を調べても良く分りません。 ひょっとしたら「カシラダカ」かもしれません? 教えて頂いたらありがたいです(^^♪
おめでとうございます、今日はご機嫌そうな野鳥ゲットですね! バレンタインじゃないんですけど、チョコチョコ動き回るので、なかなかフォーカス合わせて撮影するのが難しいですから、今日はとっても二重丸ですね! うちの近所の外国人の住人は、こともあろうにタイ名物の「水オオトカゲ」を見て、「コモドドラゴンだ!」と、大声で叫んでました、どうにかして欲しいです(笑)
2018年02月16日21時37分
REYES26さん ありがとうございます\(^o^)/ 恥ずかしがりやさんなんですね。頑張って鳥さんにチャレンジした私のために 出て来てくれたんでしょうか(*^^)♡ 改めて検索してみたら、頭の上がぺったんこなので「オオジュリン」っぽい気が してきました(^.^)聞いた事のなかった名前なので、更にうれしくなりましたヾ(≧▽≦)ノ
2018年02月16日22時42分
Takechan7さん ありがとうございます(*^^)♡ Takechan7先生に二重丸をもらって、もはや有頂天になるところです(*^▽^*) 「水オオトカゲ」がタイの名物なんですね(^.^)かなり迫力があるのでよく知らないと 勘違いしてしまいそうですが、現地で大切にしている事について不用意な発言をするとヒンシュクを買うので、把握しておかないといけませんね(*^_^*)
2018年02月16日22時46分
4katuさん こんばんは(^.^) いつも、「声はすれども姿は見えず」状態だったのですが、今日はこの子が 出て来てくれました♪ 鳥さんに感謝です(*^^)♡ そうですね~、やはり「花 時々鳥その他トリ 女子」でしょうか(*^_^*)
2018年02月16日23時13分
REYES26
こんばんは(^^)/ まずは野鳥ゲットおめでとうございます! カシラダカと区別が難しいのですが、私の経験からするとオオジュリンと思われます。 (確固たる自信はないので他の人のご意見もお聞きしたいところです) 私のフィールドではなかなか表に出てこない恥ずかしがりやさんですよ(;^ω^)
2018年02月16日20時48分