チャピレ
ファン登録
J
B
羽を広げた正面からのショットもお気に入りです^^
これもいいですねぇ. シンメトリカルなポーズがとても良い感じです. オレンジ色の翅の模様が良いアクセントになっていますね. シグマのこのクラスの500mmはボケが若干うるさいなぁ,と思っていたのですが, 認識が間違っていました.とてもキレイなボケ具合です. お見事です.
2010年09月02日20時44分
本当だぁ・・・とっても美人ですね(^ー^) 今度、私にも紹介してくれませんか?(^ー^) モデルを頼みたいので(--;) 特に輝いている目が素敵ですね(^ー^) ナイスショット(^ー^)
2010年09月02日20時54分
うわ〜本当にキラキラ美人さん! 色彩が多いとうるさくなりそうなのに、見事に調和して艶やかにまとまっていますね。 500mmでこのように撮れるとは知りませんでした。お見事です。
2010年09月02日22時20分
おおねここねこさんありがとうございます。 正面から撮りたくて待ち伏せしてねばってみました pirloさんありがおつございます。 正面からの羽の綺麗さも表現できてうれしかったです 銀背さんありがとうございます。 このレンズは明るい日に使うとかなりキレのある描写しますのでとってもお気に入りです
2010年09月03日20時49分
ファインダーありさんありがとうございます。 この時期なのかドイツ村のアゲハが美人なのかわかりませんが綺麗なのが多かったですよ nobusanさんありがとうございます。 暑い中待ち伏せしてじっと待っていれば撮れますよーでもこのクソ暑い中でやるにはかなりしんどいです 華さんありがとうございます。 華さんのチョウ綺麗でしたよー^^ばっちりですよー
2010年09月03日20時52分
徒然すずめさんありがとうございます。 500mmでもこのレンズは結構寄れるのでこんな昆虫の被写体もよく撮れます^^ ☆yuki☆さんありがとうございます。 いい面の美人さんでした^^こっちに向いてくれたときはよっしゃーって思いましたよ shokoraさんありがとうございます。 アゲハはとっても綺麗なチョウですから撮ってみて下さい。今時期たくさんいますよー
2010年09月03日20時54分
hisaboさんありがとうございます。 いまチョウ語習っています^^; 日吉丸さんありがとうございます。 500mmの望遠圧縮効果でいい感じに撮れました^^でも手ブレに注意ですねー 不出来なパパさんありがとうございます。 モデルのアゲハがとっても美人でありがたいことです
2010年09月03日20時57分
らんたんさんありがとうございます。 綺麗な固体でした^^花畑とアゲハってよく似合いますよねー オヤジクラブ#0さんありがとうございます 夏の暑くて明るい日に花畑にいるアゲハとのコラボって最高ですよねー 不良オヤジさんありがとうございます いいモデルさんでした感謝感謝です^^
2010年09月03日20時59分
翅のシャープな面から徐々にボケていく感じがすごく良いですね。 翅が画面上部からハミ出していて、まるでチョウチョが飛び出してくるように錯覚しました。 スゴイ写真だと思います。
2010年09月03日23時57分
α男さんありがとうございます。 横もよく撮りますがなかなか正面に向いてくれなくてやっと正面撮りできました。まったかいがありました^^ nomisukeさんありがとうございます。 暑いので待ち伏せしているだけでも汗だくでした^^;水分は十分とって夏の撮影しないとやばそうですね しかも500mmのレンズは重い! yattabaiさんありがとうございます。 正面からのしょっとで立体感がでたようでいい感じで撮れました
2010年09月05日18時38分
ronjinさんありがとうございます。 チョウもこっちが近寄ると逃げてしまうので動かずとまっていたらポーズをとってくれたようです^^ a-kichiさんありがとうございます。 正面からの目にあわせ後ろがボケると立体感がでますよねー BWV988さんありがとうございます。 うまい具合にこっちに向いてくれたこのチョウさんに感謝です^^
2010年09月05日18時40分
楓*さんありがとうございます。 夏の晴天では明るいのでコントラストがよく出ていい感じで撮れました^^ シーサンさんありがとうございます。 チョウはオスかメスかわからなくても女性的な感じでみえますよねーいつもチョウは女性扱いしてます^^
2010年09月05日18時42分
taromatuさんありがとうございます。 とっても綺麗なチョウさんで美人のモデルは素敵ですよねー はちわれさんありがとうございます。 花とチョウは明るい日に撮るとすごく映えますよねーサルビアのコラボはお気に入りです
2010年09月05日18時44分
まいどHDRさんありがとうございます。 はい私の写真はいつも昆虫が主役なんです^^花単体で撮るのが苦手なんですよー EXPERIMENTさんありあとうござます。 正面美人の素敵なチョウでしたよ^^ とぅーたさんありがとうございます。 はい、この正面からの羽のひろがりが撮れてうれしかったです
2010年09月11日20時46分
美しい描写だったので、どんなマクロレンズを使ったのだろう・・・・と思ったら、 ズームレンズだったのですね^^ それも500mm! 想像がつかない世界です^^
2010年09月12日20時35分
aruranoさんありがとうございます。 はい、美人のモデルでした^^このレンズは手ブレ補正が優秀なので撮りやすいですよ Tateさんありがとうございます。 そうなんです500mmで寄れない昆虫には最高なんですよー
2010年09月13日19時45分
†Hana†さんありがとうございます。 100枚セレクションってなんのことかわからなかったんですが100万枚記念のなかの100枚に選ばれたのですね。教えていただきありがとうございました。まったく知りませんでした^^;昆虫や鳥などってなかなかコンテストとかでは選ばれないのでこういう印象に残ったといわれるとうれしいもんですねー
2011年09月09日20時23分
いろいろな写真を見ながらこの写真にたどりつきました。 なぜか、がつんと心臓が揺れました。 こんなことがあるものかと、びっくりです。失礼ですが トリミングしておりますか。はいと言ってくれれば 少しは心臓が落ち着きます。 素晴らしい写真をありがとうございます。おどろき。
2012年10月05日16時43分
下町のゾロさんありあとうございます。 ここにアップするためにほんのわずかリサイズしていますがトリミングしておりません。 ドイツ村はアゲハ撮るにはいいポイントですよ^^
2012年10月05日21時00分
おおねここねこ
正面からではないですか。500mmだからそわそわした感じがしないんですね。 紫にキアゲハの色合いが栄えますね。 素晴らしい描写有難うございます。
2010年09月02日20時27分