写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

あくまでも主役は「カエル」です

あくまでも主役は「カエル」です

J

    B

    301飛行隊はマークがカエルです。F-4は尾翼と、エアインテークのところに描かれています。 でもこのマフラー巻いた全身像、考えた人凄いです。 それにしてもなんで? 実は元々は茨城の百里基地所属の部隊で、印旛沼のヒキガエルがベースだそうです。「無事に帰る」という思いだそうです。誰も好んで戦闘したくないですよね。 P.S. Twitterの仲間の方からのご指摘で、このF-4ファントムは戦技競技会の特別塗装機という事が判明しました。    通常は尾翼のみで、全身のカエルは描かれてないそうです。

    コメント9件

    イノッチ

    イノッチ

    カエルのロゴ見ましたカエルですね、なるほど無事帰るデスか、主役中の主役ですね。

    2010年09月02日08時27分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    おはようございますイノッチさん。 ちなみに黄色いマフラーには星が5つ描かれています。

    2010年09月02日08時36分

    55555

    55555

    マフラーを首に巻いたカエルが部隊のマーク、これは本当に ユニークですね。しかし、意味が無事にカエル、というところが 憎いですね。

    2010年09月02日08時54分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ライト銃士さん、おはようございます。 いやいや森の石松さんには負けます(^_^;)

    2010年09月02日09時02分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    61式のりさん、とんでもないです。いつもありがとうございます。 戦競用だったんですね。当日はさっぱりわかりませんでした。

    2010年09月02日23時29分

    レオ

    レオ

    パイロットって、やっぱりかっこいいですね。 ボクの小・中学の同級生が、F〇〇のパイロットをしていたんですよ。 その後、詳しいことは分かりませんが、千歳空港の国の飛行機の パイロットをしていました。今は、地元の自衛隊に帰っていますが。

    2010年09月03日00時26分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    レオさん、こんばんは。 戦闘機や日の丸ジャンボに乗っていた同級生がいるなんて自慢できますね。 そう言えば、ある方から自衛隊のパイロットは飛行時間が4,000時間を越えたら お祝いをすると言われました。「死線を越えた」という意味だそうです。 無事に帰る事を祈るしかないですね。

    2010年09月03日00時33分

    sokaji

    sokaji

    301飛行隊のカエルは、もともとは筑波のガマガエルで百里の第7航空団に ちなんでマフラーの星は7つでしたが、新田原の第5航空団に部隊が移動して カエルはそのままで、マフラーの星だけ5つにしたそうです。

    2010年09月04日14時26分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    sokajiiさん、そうだったんですか? 印旛沼じゃなくて、ガマの油ですか? マフラーの☆の話、なるほど、教えて頂きありがとうございます。 どうもそういう話は疎いもんで.....

    2010年09月04日14時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • 今度の休みどうする?
    • 機動戦士みたい〜新田原基地航空祭
    • 裏方も主役〜新田原基地航空祭
    • ファイタータウンの主
    • TOP-GUNを撮る〜新田原基地飛行教導隊
    • TOP-GUNを撮る〜新田原基地飛行教導隊

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP