写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hm777 hm777 ファン登録

Ai-s400F5.6EDの光条

Ai-s400F5.6EDの光条

J

    B

    今回千里川に頑張ってカメラ4台運んで、それぞれ異なるレンズによる光条の出方の実写テストを行いました。本命のこのレンズでは、F8半に絞ると光条がキリリと締まり大変美しい画像になりました。 このレンズに使うカメラの選択では、事前テストでD4S、D750、D810A、D500、1DX、1DXⅡ、6D、5DⅡで撮影したところ、1DXⅡと比べて遜色なく、ニコンのフルサイズよりも絵が美しかったEOS6Dを採用しました。また、1.5Xで600mm相当になるD500との相性も良かったです。

    コメント5件

    幻視人

    幻視人

    大変参考になりました、ありがとうございます^^

    2018年02月13日15時14分

    x191300cc-2

    x191300cc-2

    貴殿の研究心半端じゃないですね。 頭が下がります、これもまたレンズと光条が魅せてくれますね。 嬉しいです、ありがとうございます。

    2018年02月13日18時01分

    esuqu1

    esuqu1

    この全日、貸し切りでここにいました(笑) まったく奥の景色を撮ることができないという事を雨の千里川で初め知りました(笑)

    2018年02月13日20時51分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    個人的にこの一枚がとっても気にいりました。

    2018年02月13日21時09分

    jimkko

    jimkko

    美しい光条!素晴らしいですo(^o^)o しかし、どのレンズ、カメラの組み合わせでも綺麗に撮られますね!お見事です(@_@)

    2018年02月14日12時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhm777さんの作品

    • Night Arrival
    • Night Landing
    • 誘導灯の彩り
    • 五月晴れ
    • Night Landing
    • 恋人たちのエアポート

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP