写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かずひろ501 かずひろ501 ファン登録

空色大樹

空色大樹

J

    B

    東武鬼怒川線 下今市駅構内 転車台広場への 入り口に設置された 切り絵風のC11 207。

    コメント8件

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    影絵のようにも見える素敵な一枚ですね〜♪

    2018年02月13日00時31分

    かずひろ501

    かずひろ501

    ひしひしさん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 下今市駅の跨線橋を渡って、階段を下りていくと設置されている アーチに施されている切り絵細工です。 確かに青空照明の影絵 のようでした。(*'ω'*)

    2018年02月13日09時54分

    かずひろ501

    かずひろ501

    さんろくさん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 マイナス補正で撮った写真の、彩度とコントラスト を上げてみました。(*^▽^*)

    2018年02月13日09時59分

    かずひろ501

    かずひろ501

    アズミノさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 そうなんです、前に投稿の「昭和な洗面台」も そうですが、東武鉄道のSL運転復活には、 細かいところにもお金をかけてるなぁと関心 しました。(*'ω'*)

    2018年02月14日04時19分

    YOJ344

    YOJ344

    美しい切り取りですね。 私も大樹の撮影に行きたいなと思っているのですが果たせていません。 ☆お気に入り登録ありがとうございました!

    2018年03月21日19時56分

    かずひろ501

    かずひろ501

    YOJ344さん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 昭和の雰囲気には、それなりに楽しかった 若い頃の思い出がよみがえり懐かしくなります。 今では悪いイメージしか持たれない“たばこ”の 看板も私達の世代には身近で、今となっては 懐かしいですね~。 人の集まる所には、いつもたばこの煙がありま した。 大樹はSLだけでは無く、周りの施設も良く整備 されていて昭和の雰囲気を醸し出していました。 欲を言えば客車が旧形だったら良かったんです が…。(*´∇`*)

    2018年03月21日20時41分

    fine

    fine

    一瞬で目に留まりました。この切り絵すばらし~ですね。 ご来訪、お気に入り登録くださりありがとうございます。

    2018年06月20日11時50分

    かずひろ501

    かずひろ501

    fineさん、こんにちは。 こちらこそコメント頂きありがとうございます! fineさんのような繊細な表現が苦手なんですが、 最近ではそれも自分らしさと諦め気味です。( ̄▽ ̄)=3

    2018年06月21日11時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかずひろ501さんの作品

    • コキアの丘で一休み。
    • 秋の陽ざし
    • トトロの駅
    • こだまする汽笛。
    • メロンのぞく。
    • 出雲の国へ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP