shokora
ファン登録
J
B
「大戸の洗い越し」という所です。 右上に見えるのは向こう側の道、撮っている場所がこちら側の道です。 川が浅くなっているように見えるのが「橋」にあたる部分。 川の中にある橋?ということなんです。なので「潜水橋」とも言います。 向こう側には田んぼがあるということで、田植えや稲刈りの季節にはトラクターや軽トラがここを渡る姿が撮れるかもしれませんね。
なんだかふしぎなけしきですね。 かわか、はしか!!??いえ、はし なのでしょうね。 なにか、、むかしのひとの「せいかつのちえ」のようなものがあるのでしょうか~。
2018年02月08日22時38分
☆みなさま、コメントありがとうございます<(_ _)>。 一度行ってみたかった場所なんですが、実際見てみるとかなりビックリしました。 Teddy_yさんは、幼い頃潜水橋を利用していたのですか?!それも驚きです(^^;)。 それにしても、川の水量って一定じゃないと思うんですが、大丈夫なのでしょうか(^^;)。
2018年02月10日19時33分
kittenish
道が織りなす 映り込み、動感も素敵なですね^^
2018年02月08日22時22分