写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

a-kichi a-kichi ファン登録

至近距離

至近距離

J

    B

    貨物列車が早朝の静かな空気をつんざくように、 私のすぐ側をガタンゴトンと走りぬけていく。 川から吹く風と列車の疾風がとても心地よくて、 秋の気配を感じた。 @大阪/淀川 赤川鉄橋

    コメント32件

    55555

    55555

    魚眼の使い方がさすがに上手いですね。遠近感が良く出ている ところと、青空の美しさが印象的です。

    2010年09月01日06時44分

    おっサル

    おっサル

    迫力満点! この橋、JRと歩道で庶民的ですよね。 近づいてくる時の音も迫力!

    2010年09月01日08時18分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    あっ!あぶな~い!!と思ったら、歩道からの撮影だったのですね♪(^^)ホッ 魚の目レンズの画角を活かした、迫力写真ですね! 勉強になりますm(_ _)m

    2010年09月01日08時20分

    sokaji

    sokaji

    うまく人がはいりましたね。ナイスタイミングです。 古びた貨物列車と澄んだ青空が対称的でいいとおもいます。

    2010年09月01日08時28分

    asuka

    asuka

    うーむ、これは魚眼レンズなんですね。 本当の距離も近いですが、 余計に近く感じるんですね。勉強になります。 息子は電車が好きなので、この場所 連れて行ってあげたいです。

    2010年09月01日08時56分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    この場所。。。名所ですよね(^^) すっごい素敵なく場所。。。フィッシュアイの世界で見るとこんな風に見れちゃうんですね 面白いです

    2010年09月01日08時58分

    三重のN局

    三重のN局

    大阪でしたよね、失礼しました。 この至近距離からの撮影はなかなか出来ないところ ですが、流石10mmの世界が素晴らしいです。

    2010年09月01日09時27分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    静と動、構図がお見事です。 それにしても自転車の人、風圧で飛ばされないですか?

    2010年09月01日10時44分

    倉岡銀二郎

    倉岡銀二郎

    考えようによっちゃ 怖い部分もありますね・・・^^;

    2010年09月01日11時09分

    sorairo

    sorairo

    ち、近い… やっぱりすごく揺れるんですよね; 自転車の方をいれての撮影、ナイスです^^)v

    2010年09月01日11時27分

    kassy

    kassy

    イキの良い魚発見!!(笑) いやぁ~本当にダイナミックで風を感じ 貨物列車の存在感抜群です☆

    2010年09月01日11時39分

    まいどHDR

    まいどHDR

    ダイナミックな構図ですね。 そういえばもうすぐ秋ですね。 暑い秋はいやだなぁ・・

    2010年09月01日12時20分

    毛糸屋

    毛糸屋

    うわぁ!迫力ありますね。 魚眼の効果満点ですね。

    2010年09月01日12時25分

    LowRider

    LowRider

    こんなに歩道のすぐ横を列車が走ってるんですね! 空気感が気持ちイイです^^ 列車の走る音と振動が伝わってきます!

    2010年09月01日12時57分

    saddleman

    saddleman

    長~い鉄橋ですね!鉄橋の終点が見えませんでしたw どことなく海外を思わせるような画ですね~ 列車と人が同時に渡れる鉄橋は見た事ないですよ! 結構驚きだったりします

    2010年09月01日14時05分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    どっどどと揺れる中でよくぞ撮っていただきました。 自転車のお爺さんつぼですね!!!!!

    2010年09月01日19時58分

    Trevor

    Trevor

    鉄橋に歩道が、うらやましいですね 風圧とゆれまで体感できそうで、メチャ揺れるとタグに ちょっと怖そうですね

    2010年09月01日20時36分

    斗志

    斗志

    これだけ近くを通っていくと迫力ありますね。 遠くまで続いていく橋もイイ感じですね^^

    2010年09月01日22時17分

    hisabo

    hisabo

    これは至近距離ですねー。 しかも貨物列車ですね。 貨物列車は編成が長くて楽しいですよね。^^ 揺れる鉄橋を長い時間楽しめますよね。

    2010年09月01日23時07分

    Frogman

    Frogman

    これ貨物列車なんだぁ。 めちゃめちゃビックリですね(笑) この迫力を魚眼だから、ちょっぴり不思議で楽しげで・・・。 確かに自転車の方が右よりになってる! ショートドラマを見ているようですよ!

    2010年09月01日23時44分

    taimax

    taimax

    この写真めっちゃ好きです!! 少しアメリカっぽくもあって、このローカルな感じがたまりません^^ おっちゃんが走ってる橋は木製なんでしょか? ええ写真を見させてもらいました♪

    2010年09月02日00時15分

    10pointⅠ

    10pointⅠ

    朝の5時ですか、さすがに爽やかですね。 赤川側の入り口あたりですね。境界の柵の影がかっこいいですね。 なるほど、邪魔者もこういう風に使うとかっこいいですね。 勉強になります。

    2010年09月02日00時27分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ ライト銃士さん、おっサルさん、ょぅぃちさん、sokajiiさん、asukaさん   不出来なパパさん、リクオさん、三重のN局さん、GALSONさん、倉岡銀二郎さん   sorairoさん、kassyさん、まいどさん、毛糸屋さん、LowRiderさん、   saddlemanさん、ukiさん、おおねここねこさん、鮎夢さん、Trevorさん   斗志さん、スキップさん、hisaboさん、*hayaco*さん、frogmanさん   taimaxさん、10pointさん コメントありがとうございます♪ ここは単線の貨物線と木製の歩道橋が一体となった珍しい鉄橋です。 淀川からの風がすごく気持ちよかったです。 朝は幾分涼しくなりましたね! 私はこの貨物列車のすぐ側で撮影してますが、 橋の入り口には鉄ちゃんがたくさん並んでたのにはびっくり。 朝もはよからすごい熱気でしたよ^^

    2010年09月02日06時45分

    freeman

    freeman

    鉄っちゃんは貨物でもなんでもOKなんでしょうね! 魚眼の使い方、勉強になります!

    2010年09月02日07時14分

    りん+

    りん+

    結構こわいですよね、ここ。

    2010年09月03日00時36分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ freemanさん、不良オヤジさん、Assamさん、やまびさん、りん+さん コメントありがとうございます♪ 人道は木造なので、結構揺れます(^^; でも、味わいがあって、歴史も感じられて、歩いているとほっこりします♪ 至近距離で貨物列車が通るので、私なんかはちょっと興奮気味でしたが、 地元の方は当たり前の風景なので普通に歩いてます。^^

    2010年09月03日07時02分

    豪珠

    豪珠

    橋が大きな口を開けて呑み込んでいるような 雰囲気の、迫力ある写真ですね。 こういう物の見方ができるようになりたいです!

    2010年09月03日07時23分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ 豪珠さん  魚眼レンズで撮影すれば、だれでもこんな写真が撮れますよ。  後は何が撮りたいか、自分の思うとおりにシャッターを押してみてくださいね。  きっと素敵な世界が見えるはず・・・かも?(笑)

    2010年09月04日07時52分

    白狐©

    白狐©

    列車ですか。あ、ホントにコンテナが。 フィッシュうまく使われてますね。 空もいい色だな~^^

    2010年09月04日22時30分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ katopeさん  ちょっとぶれててわかりにくいですが、貨物列車も結構なスピードで走るんですね。  至近距離で見ると、迫力満点ですよ~♪  コメントありがとうございます♪

    2010年09月07日06時47分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    なるほど魚眼レンズをこう使う事で迫力が 更に増していますね。^^ 素敵な写真に会えて、ありがとうございます。 (np)

    2010年09月21日06時04分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ npさん  コメントありがとうございます。  魚眼レンズは大きいものを撮影するときにはよく使います。  寄って撮ると、普段見えない世界も見えてきますよ^^

    2010年09月21日06時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたa-kichiさんの作品

    • フユゾラ
    • 淀の艶
    • Golden Time
    • 阪急でGO!
    • 夕陽が泣いている
    • 旭日昇天

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP