hatto
ファン登録
J
B
車の調子の悪さの原因不明とこの寒さで撮影に行けていません。そんな事で古い写真の掲載が続いています。 申し訳有りません。ただ体調の方は風邪も引かず何とか耐えています。(笑) 富士山が主役の場合真ん中寄りの構図になりがちです。少し端に寄せて山中湖の霧の広さを表現してみたものです。この様に構図をとると空が結構な割合になってしまうので、7:4に空の部分をトリミングしました。
hattoさんが、こんな風に、詳しく写真制作意図に触れられるの、珍しいのではないですか?新たな、作品作れないもどかしさもあるかとも、思いますが、とっても!参考になることばかりです。これからも、技術的な部分に触れる、コメントお待ちしてます。
2018年02月05日20時59分
yoshi.sさんコメント有り難うございました。 富士山も雲や霧やモルゲンロートなどによって雰囲気がすっかり変わります。 天候が作用すること多いですね。
2018年02月06日13時40分
アールなかさんコメント有り難うございました。 そうですね私は基本オープンと言うことで考えています。ただもっと素晴らしい技術をお持ちの方が多いので、皆さんの参考にしていただけるか分かりません。(笑)
2018年02月06日13時42分
yoshi.s
霞に浮かぶ朝焼けの富士。 神聖さを覚えます。
2018年02月05日19時52分