Tossyi
ファン登録
J
B
昨日は凄く”ついて”いました。例の水浴びシーンを撮ったあと、 その足で自宅近くのマイフィールドに立ち寄ったところ何とカワセミさんが--- 慌ててしまってピンが甘いですが、嬉しくなって投稿させて戴きます。
jet55さん、有難うございます。 カワセミの背のヒスイ色はほんと綺麗です、嘴も独特で魅力のある鳥ですね。 jet55さんも是非実物に会ってみて下さい。
2010年08月31日20時43分
NSeos50dさん、有難うございます。 最初見たときはその美しさにビックリ、感動します。 段々とカワセミが都市環境に適応し観察域が最近広がっていると言われていますので、 思わぬところで会えるかもしれませんよ。
2010年08月31日20時49分
T1stさん、お祝いコメント有難うございます。 カワセミさんに会える楽しみが増えました、このフィールドに行く回数が激増しそうです(^^) 良い写真をお見せしたいです。
2010年08月31日20時56分
くまっちさん、有難うございます。 何回か飛び去る姿は見ているのですが、撮影チャンスは今回が初めてでした。 逃げられないかヒヤヒヤ、焦りまくりでした。 ISOもそうですが、なぜか439mmです。 良い写真をお見せしたいです。
2010年08月31日21時02分
kazenokoさん、お祝いコメント誠に有難うございます。 そうなんですか、鳥撮りを始められたきっかけがカワセミさんですか、 最高のきっかけだったのですね。 なお更そのときの感動は忘れられませんね!!
2010年09月03日22時06分
NSeos50d
初カワセミ、奇麗に撮れていますね。 自分はカワセミ自体、図鑑でしか観たことが有りません。 一度お目にかかりたく思っています。
2010年08月31日14時37分