写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

りん+ りん+ ファン登録

夏空

夏空

J

    B

    今日見た入道雲。 入道雲のおまけで吊し雲ができてた!

    コメント33件

    elmoamano

    elmoamano

    この雲、吊し雲って言うんですね!!!

    2010年08月31日02時18分

    りん+

    りん+

    ちょうど真ん中へんにあるグレーの雲なんですが、 たぶん西風が入道雲の上層を超えて下がってきた空気で、出来たんだと思うんですよね。 後方のでかいクラゲみたいなのは、巻層雲でいいかな。

    2010年08月31日02時50分

    hisabo

    hisabo

    雲の品評会みたいな景観にUFOまで飛んでません?

    2010年08月31日11時41分

    むむのすけ

    むむのすけ

    う~ん! タメになるな~。 しかし、タグにある飛行機がどうしても見つからない。 何処???気になります。

    2010年08月31日19時34分

    りん+

    りん+

    失敗、失敗 タグを同時設定して消しのこり。 UFOは鷺だとおもいます。私もPCでみて気づいたっす。 たしかに「何じゃ?」って。

    2010年08月31日19時52分

    ""

    ""

    私もアップして確認しちゃいました。 でも、鷺でしたか・・・ りんさん、雲についての造詣も深いんですね。 尊敬です。

    2010年08月31日21時51分

    りん+

    りん+

    オリジナル見ても鷺でした。 いやあ、知ったかぶりの戯れ言です。

    2010年08月31日23時16分

    シーサン

    シーサン

    気持ち良い程の青空ですね。 やっぱり夏は入道雲が似合います。

    2010年09月01日00時16分

    らんたん

    らんたん

    変わった雲!って見てたら・・?、UFOって思って拡大して見ました。 鳥だったんですね。すごく気になる物体ですね。^^

    2010年09月01日00時51分

    55555

    55555

    空はまだまだ夏の雲に覆われていますね。入道雲がとても 美しいです。おまけに鳥が一羽ドンでいるところが良いですね。

    2010年09月01日01時17分

    りん+

    りん+

    サギさん、完全に邪魔者なんですけど。 まあ、いいや。 迫力の雲で夏らしいっしょ。 で、5分後には西風に雲はバラバラとなってました。虚しい。

    2010年09月01日01時20分

    りん+

    りん+

    たしかに、PHOTOHITO上の拡大だと「アダムスキー型」だったりして。

    2010年09月01日02時00分

    けろけろ

    けろけろ

    これは見事な入道雲ですね。 今年は余りの暑さに空を見上げる機会も少なかったのか 余り見た記憶がありません。 私は入道雲と飛行機雲しか見分けられませんが 雲の名前も色々あるんですね。

    2010年09月01日12時44分

    りん+

    りん+

    たしかに、クソ暑いのに空なぞみたら、余計暑くなりますな。 雲の名前も、正式名称から愛称まで、おもしろいものがあるですよ。

    2010年09月01日22時38分

    xm220

    xm220

    真夏の青空 午後の気だるさ出てますね 昼寝したい気分です^^ あ~も~夜でした

    2010年09月03日22時12分

    とぅーた

    とぅーた

    すごい、りんさん! 理科の先生みたいです^^

    2010年09月03日23時28分

    りん+

    りん+

    青い空を白い雲が駆けていきました。

    2010年09月06日00時50分

    白狐©

    白狐©

    アダムスキーはどこ?(爆)^^ 吊るし雲って言うんですね。勉強になりました^^

    2010年09月06日02時21分

    りん+

    りん+

    調度4等分した右上に。 拡大してチョ。

    2010年09月06日03時41分

    イノッチ

    イノッチ

    素晴らしい迫力の雲ですね、入道雲・・・何か飛んでいるようですが、鳥ですね、“未確認飛行物体”? お見事です またお邪魔させてください。

    2010年09月06日08時16分

    りん+

    りん+

    意外にちっちゃくて、写真撮った後すぐにバラバラの運命でした。 サギさん、ぜんぜん気付かなかった。

    2010年09月06日22時12分

    りん+

    りん+

    富士山などで見られるくもです。 でかい雲も入道雲も見かけだけで、あえなく雲散霧消。

    2010年09月08日12時41分

    a-kichi

    a-kichi

    面白い雲のコラボですね。 夏の爽やかさを感じます^^

    2010年09月08日22時08分

    りん+

    りん+

    平べったくしたエチゼンクラゲみたいですけど。 今年はエチゼンクラゲ、1000分の1らしいっすね。

    2010年09月08日23時15分

    t-zan

    t-zan

    凄い雲を捉えましたね。 夏の深い青空も凄く好きです。

    2010年09月09日22時09分

    りん+

    りん+

    青い空、白い雲、神戸市だけど田舎だ。

    2010年09月11日00時28分

    りん+

    りん+

    まいど; 職場の近所です。フレームを少し下げれば田圃でいっぱいです。 酒米で有名な山田錦の里です。

    2010年09月12日21時46分

    Miles

    Miles

    りん+さん スピード落ちてるけど 夏バテ?

    2010年09月16日17時45分

    りん+

    りん+

    今、アップしてまーす。(ちょっと今までと毛色がちゃいまっせ) いろいろあって確かに意欲減退中。

    2010年09月16日23時17分

    タルタル

    タルタル

    住宅・バス停 生活感があって 雄大な空の広がり いいですね 雲のこと詳しいんですね! 私も雲のこと興味があって 高橋健司さんの本 かって購入しました でも なかなか覚えられませんでした 実際の雲では見分けが難しくて........

    2010年09月17日10時24分

    りん+

    りん+

    理系男子としてもてるかなと...(冗談、冗談、JODAN)

    2010年09月18日00時51分

    日吉丸

    日吉丸

    吊るし雲・・ ちゃんと名前があるんですね。 いつも気になってる雲でした。

    2010年09月19日09時27分

    りん+

    りん+

    入道雲の右のグレーのふたつ、たぶん間違ってないと思います。 ちょっと珍しい雲で、PHOTOHITOでは、富士山といっしょに写っています。 その上のクラゲはちょっとわからないので、調べてみるか。 (一般には、巻層雲、巻積雲でいいと思うのですが)

    2010年09月20日03時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたりん+さんの作品

    • IMGP5639
    • a man on the trail
    • IMGP4249
    • 春日の森
    • 白鬚神社の狛犬
    • 快晴と白木蓮

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP