ピンボケ大魔神!
ファン登録
J
B
しつこく撮り過ぎました竹風堂美術館の画はこれでおしまいですm(__)m このトンボのオブジェは日の当たりが美しかったでした。 ちなみに既出のラクダのベンチはこちらの所蔵物でしたm(__)m
suusan1700さん 本当にこれだけの点数があるってなんだろうって謎が深まりますが、深堀できない情報の少なさですよ。 ピント合わせは絞っていたから適当なんだけど、見せたい胴体か羽のはずですm(__)m
2018年02月01日18時27分
なるほど‼︎ バックが抜けてるしね。構図は最初から?トリミングしての画ですか? 全体像を敢えて撮り込まない…狙いですね(╹◡╹) うーむ、メモメモm(_ _)m
2018年02月01日18時33分
suusan1700さん たぶんね~ 広角つかいの人には否定な画だと思うから参考にならんよ? ちゃんと全体像を写せ!と(笑) だってさぁ~このレンズつかっていたら見せたいところを見せる撮り方しかできないんだもんwww イメージサイズを見て頂けるとわかるんだけどノントリミングですわ。 建物みたいに垂線がでてないのはいじっちゃうけど、こんなななめっちょなやつはそのまんまですわ。 この画の見せたい意図はオブジェに当たった日の光だから全体像が入るようにひいちゃうとわかりにくいボケた写真になると思うのは私だけかな?
2018年02月01日18時43分
カッコいいっっ! こういう切り取りも良いですね〜୧⍢⃝୨⚑゛ しかし大きなトンボさんですね! 捕まえるには… どんな大きなアミがいるかなぁ〜(*^m^*) ムフッ
2018年02月01日22時47分
chii☆さん このメタルの光の反射がカッコイイとはおとこのセンスっすよ? とてもじょし~の中では貴重な方でありがたいですわ♪ こいつも結構な大きさで漁師さんが使う投網のステンレス以上の高度をもつメタルの網じゃないと捕獲できないかな?って思いますわ(笑)
2018年02月02日08時20分
す〜
美大の卒業作品のような…? それとも昆虫マニアの創業者?謎は深まるばかり…っす。 大魔神さんもジョニ夫さんも言ってますが、光の部分当てが絶妙‼︎ 人工的な光じゃないから尚更ですね\(^^)/
2018年02月01日18時05分