写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Bin.com Bin.com ファン登録

静かな祭壇

静かな祭壇

J

    B

    同じようなのばかりすみません。祭壇付近を撮ってみました。ステンドグラスを綺麗に撮ろうと思うと、その周りが完全に黒潰れしてしまうし、いい塩梅に撮るのが難しかったです。

    コメント6件

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    分ります… だから綺麗に撮った暗から明の写真を見ると感激しますし、暗から明の写真は大好物です。 これも良いですね♪神聖な雰囲気も伝わります。 話は変わりますが…「塩梅」というキーワードが出てきたので小話を… 前にやってたSNSで僕のフォロワーさんが醬油ラーメンの写真をUPして 「麵の茹で加減もスープの味付けもちょうど良い塩梅でした♪」 とコメントしてまして… それを見たあるフォロワーさんが 「醬油ラーメンと思いきや塩ラーメンなんですね!しかも梅味とか…あたしは梅干しの酸っぱいの苦手です。それにしても変わった味ですね^^;」 ベタな結末ですがこうゆうベタをリアルにやってくれる人がいるんです。日本は幸せです。早く帰ってきてね♪笑

    2018年02月01日08時04分

    Bin.com

    Bin.com

    ポセイ丼さん、ありがとうございます!そのネタ、オモロ過ぎです(笑)確かに塩は分かるけど(塩加減とか言うし)何で梅やねん!?って思いますよね。昔は梅を料理の味付けに多用していて、その加減が良いか悪いかっていうのが重要だったんだですかね?いずれにしても可愛すぎる勘違いで癒されます。僕も実は梅干しは苦手なんですけどね(笑)日本に早く帰りたくなりました(^_^)

    2018年02月01日14時46分

    フジペンタ

    フジペンタ

    このレンズ持ってヨーロッパ行こうと思っていたんですが、やはり単焦点の明るい広角持って行った方が良さそうですね。 Bin.comさんのように腕でカバーできないので (^_^;)

    2018年02月01日18時16分

    Bin.com

    Bin.com

    フジペンタさん、ありがとうございます!いやいや何をおっしゃる。フジペンタさんの方が上手に撮られると思いますよ!でも確かにこういうシーンでは単焦点の広角はあった方が良いと思います。手ブレ補正付いててもなかなかSS上げられず綺麗に撮れないし、そもそもの描写性能が高い単焦点で撮った方が気持ちよく撮れるとは思います。個人的には街中も小さな単焦点の方が軽快に撮れるように感じてます^ ^

    2018年02月01日19時08分

    キンボウ

    キンボウ

    まだドイツでは教会内の写真は許可されてるんですね。 チューリッヒではもう大抵の教会は禁止になってます。 昔はどこでも気楽に撮れたんですがね^^

    2018年02月01日23時29分

    Bin.com

    Bin.com

    キンボウさん、ありがとうございます!そうなんですね。でも確かにシャッター音は結構うるさいし、教会の静寂な空間にはふさわしくないかもですね。私がいる間は禁止されなさそうなので、ありがたく撮影させてもらっときます^ ^

    2018年02月02日03時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBin.comさんの作品

    • 溢れ出す朝の光
    • 切り株に座り光芒を待つ男
    • 涙雪
    • レーマー広場のツリー
    • 立ち上がる人々
    • 全身で光を受け止める男

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP