写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kan dokkuri kan dokkuri ファン登録

日本寺の安底羅大将

日本寺の安底羅大将

J

    B

    ロープウェイのある鋸山の日本寺。本尊は薬師如来なので、山肌の岩に彫られた有名な大仏も薬師如来坐像です。というわけで境内に十二神将の石仏があります。かつて12体あったのでしょうが現存するのはこの1体、安底羅大将です。安房の名工、武田石翁の作と言われています。実に細かく、そして力強い彫りです。石祠の中に安置されているので素晴らしい状態で残されています。このまま博物館で保存してもらいたいような立派な像です。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkan dokkuriさんの作品

    • 川越市その2
    • 下栗の里、長野県。その2。
    • 川場村 吉祥寺 その1
    • 元箱根石仏群 その6
    • 願主當村中
    • 岩殿観音 その3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP