写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

134 134 ファン登録

GOLDEN ISLAND

GOLDEN ISLAND

J

    B

    天竜川河口の掛塚灯台にて。 めっちゃ寒かったですハイ…(涙) とても、富士周辺で撮影なんて無理ww

    コメント14件

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    そんなこと言わずに撮りに行ってください>< (この時期ふもと周辺でも路面凍ってますからスタットレス買ってから^^)

    2018年01月27日20時30分

    134

    134

    >t.t.chopperさん 取り合えず2月の半ばぐらいからは、ふもとの天の川と薩埵峠の河津桜辺り狙おうかなぁ。

    2018年01月27日21時27分

    モダン焼き

    モダン焼き

    最近の寒さは尋常じゃないですね^_^; 埼玉でも下手したらマイナス二桁! っていうかsonyのカメラはマイナス二桁では使う気にならないので、防寒対策でいろんなグッズをポチッてしまった、笑^_^; 週明けあたり富士周辺に試しに行こうかな?

    2018年01月27日22時09分

    134

    134

    >モダン焼きさん この浜辺は遠州名物の「遠州の空っ風」が吹き荒れるので寒さが厳しく感じますハイ。 カメラ用の防寒対策ですか? 自分のための防寒なら、ドッペルギャンガーの人型寝袋なんてどうでしょう♪ これで撮影したら、ひと目でモダン焼きさんだと判りますよw

    2018年01月27日22時38分

    SSG

    SSG

    ( `・∀・´)良い景色ですねぇ♪ 天竜川河口は若かりし日にサーファーだった頃に波乗りに行ったことがあるのですが、こんな素敵な場所があったなんて、思わずグーグルマップで位置を確かめちゃいました。(笑) ドッペルギャンガーの人型寝袋、持ってます! あれを着て撮影したことはありませんが。(笑)

    2018年01月28日10時42分

    134

    134

    >ss goldさん ここの灯台に登り、天の川とコラボで撮るのがお薦めですハイ♪ その隣の公園のモニュメントとコラボなんかもお薦めです。 この次は此処で夜に、レーザービームで撮ろうと思ってますハイ。 ドッペルギャンガー持ってるんすかw で、使い具合はどうですか? 暖かいですか? ドッペルギャンガーを着て撮影したら、貴方もどっぷりギャグラーですよw(大寒波)

    2018年01月28日18時25分

    134

    134

    >滋香さん とってるワタクシの姿はとっても美しいとは言えませんでしたw アウトドアやるから寒さに強いとは限りません。 キャンカーの中は暖房がきいてて常夏ですからww 実はこの真逆の東側の空の、ヴィーナスベルトの方が美しかったんですよ。orz

    2018年01月28日18時31分

    タキオ

    タキオ

    綺麗な写り込みですね。(^o^) 綺麗な富士山周辺の写真模様、楽しみにしています。(*´ー`*)

    2018年01月28日22時54分

    takafuji

    takafuji

    富士山麓から帰ってくると暖かい浜松付近では 窓全開で走れますwww

    2018年01月29日22時57分

    134

    134

    >タキオさん 自分、富士山撮るのヘタなんですよw 富士山でいい瞬間を撮るには「粘ること」が一番重要なことなんですよね・・・ 自分、チャッと撮ってチャッと移動しちゃうタイプなのでw

    2018年01月30日12時13分

    134

    134

    >takafujiさん でしょうねw takafujiさんはきっと、どМ・・・ww で、あげパン食べました?? (爆)

    2018年01月30日12時17分

    真理

    真理

    雲の色合いも素敵ですね~。 油絵の世界のようです。

    2018年01月30日21時06分

    134

    134

    >真理さん はじめまして、コメントありがとうございます♪ 明瞭度をマイナスにして、「雲が溶けるような輝き」を表現してみましたハイ。 真理さんの画も拝見させていただきましたが、素晴らしいセンスだと感じました♪

    2018年01月31日12時40分

    134

    134

    >滋香さん 撮ったんですけど、納得行く構図でなくって… この季節は夕日と逆方向で美しい色彩が見れますよ♪ また次回、機会があったら撮って来ますね! 滋香さんの画は生きた想いが感じられますハイ。 遠くばかりを見ているのではなく、見落としてしまうような足元にある 美しい宝物を見つけ、独特の感性で表現するのが上手です♪

    2018年02月03日22時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された134さんの作品

    • 夢幻 Ⅱ
    • 早春のときめき
    • 夢幻 
    • 始まりの詩

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP