- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 知恩院三門の冬
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
東山にある浄土宗総本山の華頂山(かちょうざん)知恩院の高名な三門です。 平成14年に国宝に指定されておりますね。 現存の木造建築として最大級の 二重門で、「華頂山」の扁額は畳二畳以上にもなるそうです。写真では人を 入れてスケール感を演出しております。手前側の外国人観光客はハプニング で入ってしまったのですが、まぁいいかと思いそのまま撮影したらよい感じ になってくれました^^ 国旗と仏教旗も相当な大きさですね。
はすじろう様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 奥の豆粒大の人らは目論見通りだったのですが、手前の人は予想外に闖入 されたものでした。前ボケの人もあった方が強調になって結果的に良かっ たですね^^ 無人の横構図も撮ったんですがまだ出してませんです。縦は 人ありで気に入りましたんで先に出しだ次第ですね^^
2018年01月28日15時51分
ほ た る (お休み)
奥の人物が豆粒のようですね。 手前の人物もアクセントになって 縦構図でも屋根 迫力があります! お目にとめて頂き ありがとうございました(*^^*)
2018年01月28日15時21分