写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hiro... hiro... ファン登録

 ダッツン

 ダッツン

J

    B

      間違いでなければ 510型系だと思われる 1970年9月 - 直列4気筒SOHC L18型 (1770cc) を搭載した1800SSS発売。 私の中ではスリーSって呼び名でこのモデルが印象として残っている のちに登場した610型系2000GTシリーズ(直列6気筒2.0LのL20型を搭載) サメブルも憧れた一台 このコンディションを保ってるのは 素晴らしい~

    コメント20件

    まあるい。

    まあるい。

    この車、大好きです。 親父が乗ってました・・・・ボロだった様ですが(笑)。 その影響なのか、僕はAE86を永く乗ってました。

    2018年01月23日18時36分

    lavie

    lavie

    はじめまして~^^『Datsun』…車の事はよく分かりませんが名車なんですよね~でもそれよりもダッツン(こちらではダツンと言ってました)の響きに寄らせてもらいました~(^_^;)

    2018年01月23日18時39分

    hiro...

    hiro...

    まあるい。さん そうだったんですね 私の親父はハコスカでした 86の頃は私は車離れしてました(笑)

    2018年01月23日18時48分

    hiro...

    hiro...

    lavieさん コメントありがとうございます(^^) 地域や年代によって呼び方が様々のようですが 私のガキの頃は ダッツンZが憧れでした♪

    2018年01月23日18時50分

    hiro...

    hiro...

    Genさん 懐かしんでいただけたようでなによりです(^^)

    2018年01月23日19時19分

    カシミール

    カシミール

    SSS510懐かしいですねー 憧れていました^^

    2018年01月23日20時11分

    hiro...

    hiro...

    カシミールさん コメントありがとうございます この頃の車達って皆さんそれぞれ思い入れがあるようでイイですよね(^^)

    2018年01月23日20時15分

    岩魚

    岩魚

    よく残ってましたねえ・・・(^O^) 当時の若者の人気車種…(^.^)

    2018年01月23日20時17分

    hiro...

    hiro...

    岩魚さん この通りを歩いてて発見した時 おぉ~って唸ってました(笑)

    2018年01月23日20時23分

    ほ た る 

    ほ た る 

    昔は みんなマフラー変えたり スポイラーつけたりと 車に命 かけてましたね。 今の若者たちは 煙草も吸わない 酒も飲まない 休日は家に ひきこもり 元気のないように思います(^_^;) おじさんたちは昔 熱かった、、いい時代でしたね(^^♪

    2018年01月23日22時32分

    hiro...

    hiro...

    はすじろうさん そうですね 今は昔なかった物に色々かかりますもんね 嗜好が変わったんでしょうね けど 私が知ってる20代の子達は車弄りもしっかりやってますね  その分稼いでると思いますが(^^) 私も未だ車弄りが好きです(笑)

    2018年01月23日23時08分

    masahiko_h

    masahiko_h

    良いですね~♪ 日産の輝いていた時代ですね!(私はこのずいぶん後の時代の人間ですがw) この頃の日産は何処に行ったのでしょうか?

    2018年01月23日23時30分

    hiro...

    hiro...

    masahiko-hさん 高度成長期真っ只中! 日産だけじゃなくトヨタ、マツダ、ホンダと 魅力的なスポーツカーが沢山ありましたよね 私の憧れはZでしたね あのロングノーズにやられてました(笑) 今はエコな時代でしょうね~ しかしその一方で 若干のスポーツタイプも盛り上がってる気はします(^^)

    2018年01月24日00時46分

    シンゴポール

    シンゴポール

    良いですねー昔しのブルーバード!て言うか基本的にオールドなモノへの憧れが強い方なので非常に興味深く拝見させていただきました。ワタシも240ZG大好きでした!

    2018年01月24日01時42分

    hiro...

    hiro...

    シンゴポールさん ありがとうございます(^^) あの頃はよかった! なんて気はないんですが やぱ何を見るのも新鮮でしたよね(笑) 240Z 今も憧れですね もう所有できませんが…( ̄▽ ̄)

    2018年01月24日07時25分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    懐かしいです。今でも動くんでしょうか。 手入れを良くされてるんでしょうね。

    2018年01月26日20時13分

    hiro...

    hiro...

    おおねここねこ2さん 店の前に停めてあるんで動くと思います(笑) しっかり手入れされてるようでした。 コメントありがとうございます(^^)

    2018年01月26日22時44分

    hiro...

    hiro...

    toyomiちゃん おおきに おおきに~(^^)

    2018年01月27日21時07分

    夏漣

    夏漣

    はじめまして。 お気に入りをいただきありがとうございますm(__)m 型式は不明ですが、1800SSSブルーバードが家にありました! 懐かしいです(^^)

    2018年02月02日08時47分

    hiro...

    hiro...

    カレン*さん はじめまして 此方こそご訪問お気に入りありがとうございますm(__)m そうなんですね!? いつ頃なんでしょうか 私が学生の頃 憧れの1台でした(^_^)

    2018年02月02日11時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhiro...さんの作品

    • 季節感
    •  明日へ向かうために…
    • そこから見える景色
    • Twilight・・・
    • Night Rose
    •  ひと時を・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP