michy
ファン登録
J
B
東京でも朝から雪になりました。自宅前の道路です。 午後5時にテラスの手すりの積雪を測ったら18cmありました。 もう小降りですので間もなく止むでしょうが、明日からの道路が心配です。
こんばんは 青森の我が家の前の道路と同じような、と言えば嘘になりますが、印象としたら雪国での1枚ですね どうぞ、足元にご注意を しかし、、、18㎝とは驚きですね
2018年01月22日17時42分
ぢ~ちゃん 早速見ていただきありがとうございます。 秋田には負けますが、結構降りましたね。 長靴は持っていないので、雪がとけるのを待って買い物にいきますね。 急な用事などないのでのんびり構えることにします。 心配してくださって嬉しいです。
2018年01月22日17時50分
samiskyさま 早速ご覧頂きありがとうございます。 青森も秋田も雪国ですからこのぐらいの雪では驚かないと思いますが、 印象として雪国と見てくださってありがとうございます。 出かけるときは気をつけて歩きます。ありがとうございます。
2018年01月22日17時54分
雪の降る街を・・・ 足音だけが追いかけてゆく・・・ 雪が足音を消すのに、「足跡だけが 追いかけてゆく」じゃないのと思って しまいます。 不粋な書き込みでごめんなさい。 凄い雪ですね、松江にはまだ雪はありません。 喜んで外へ出られませんように・・・ 雪見酒と洒落てください。
2018年01月22日18時29分
東京、夕4時にはこの状態ですか。 私の茨城県北では昼頃から降り始めて、今しがた夕7時のベルの散歩では5cmほどです。しかししんしんと降り積もっていますので、朝には雪だるまを作れるほどになっているでしょう。 お静かに。
2018年01月22日19時39分
駿河汰一さま 雪は降っている時はなんとなくきれいで見とれることもあるのですが後が困ります。 できるだけ凍結している時の外出は避けますね。お心遣いありがとうございます。 寒さもあと一ヶ月ですね。我慢しましょう。
2018年01月22日20時23分
ninjinさま 日本海側は雪が多いのにまだ降っていないのですね。一足お先です。 雪の降る街を♪~~久しぶりに歌詞を見ながら聞き入ってしまいました。 作詞内村直也、作曲中田喜直で懐かしい方々だったのですね。 心に染み入るちょっと淋しい歌です。 でも今年は戌年、私は喜んで庭を駆け回るかもしれません。 雪見酒が駄目ですみません。雪見甘酒なら大丈夫です。
2018年01月22日20時32分
yoshi.sさま しんしんと夜降るというのが嫌ですね。 明日の朝は18cmを越えているのではないでしょうか。 ベルちゃんは雪の中のお散歩できっと嬉しかったでしょうね。 寒さは嫌ですが、雪が降るとなんとなく変化を楽しんでしまいます。 今、外を見ましたらまだ降っています。積雪30cmになりそうです。 ちょっとびっくりです。
2018年01月22日20時45分
さんろくさま なんと30cmになりそうな勢いでまだ降っています。 これでは交通事情がますます心配になってきました。 明日以降の道路の凍結もすぐには溶けないかもしれません。 できるだけ家にあるもので済むように外出は控えますね。 お気遣いありがとうございます。
2018年01月22日20時50分
m i n u m a さま 夕べは星空で三日月まで出ていたのでまさかと思いましたが 予報通りになってしまいました。久しぶりの大雪です。 故郷は雪国でいらっしゃいますか。雪の多い地方の大変さを思うと このぐらいの雪で大騒ぎはおかしいかもしれませんね。 雪は降った後が大変です。家で自重します。 ご覧頂きありがとうございました。。
2018年01月22日21時11分
雪椿さま ご覧下さってうれしいです。大雪になりましたね。 横着をして家の中からちょっとだけ窓を開けて撮っています。 テラスの積雪を測る時は仕方なく雪の中に出ましたが、、、 明日からの凍結を考えると自重して外出を控えようと思っています。 お気遣いありがとうございます。
2018年01月22日22時40分
すかさず雪景色を投稿されるとはさすがですね。 先ほど庭に出て測ったらやはり20㎝程ありました。さらさらした粉雪でした。 今は止んでいます。明日は雪掻きが待っています。外出の際は気を付けましょうね。
2018年01月22日23時00分
すごい雪、18cmなんて私はまだ経験していません。以前12cmを記録しましたが。 今年の冬は変ですね。 ここには雪が無く、東京に雪が降るなんて。 今日は雨で、今午後6時半(日本時間2時半)、5.4度です。 毎日、雨やくもりです。 雪に慣れておられない方は、くれぐれもお気をつけてくださいね。 外出は控えられたほうがよいでしょう。
2018年01月23日02時51分
すご~い!!まるで「雪国リポーター」の方からのお写真みたいですね。 ワタシも東京に住んでいる息子に「写真送って!」というと、 「ここはどこ!?」みたいなのが、おくられてきました(えへへ 水道管の凍結なども心配ですね~くれぐれも気をつけておすごしくださいね☆
2018年01月23日06時07分
annshii46さま おはようございます。昨日の雪には驚きました。 今朝、測ったら25cmも積もっていました。 普段見られない景色はちょっと違った雰囲気で楽しめますが後が大変ですね。 これほどの雪景色はあまり見られません。通勤のときはお気をつけ下さい。
2018年01月23日07時59分
想空さま あの後まだ降りましたので、今朝は25cmにもなっていました。 ふだん見られない雪景色をちょっと楽しんだとも言えますが、 通勤通学受験の人たちには大変です。雪かきも大変ですし後が悩みの種です。 できるだけ出かけないで済む様にしますね。
2018年01月23日08時03分
鈴ちゃん あれからまだ夜10時過ぎまで降って今朝は快晴ですが積雪は25cmにもなりました。 そちらは雨や曇りとのこと、気温もこちらより高いです。 年寄りには雪かきも大変なので横着をして自然に溶けるのを待ちます。 家にあるもので間に合わせて外出は控え、炬燵でぬくぬくと温まっています。 お気遣い嬉しいです。ありがとうございました。 またまた文字を直して順序が狂いましたm(__)m
2018年01月23日09時31分
なんもなんんもさま 突然北海道になってしまいました。25cmにもなり初めての経験です。 今日は東京は大騒ぎです。お気遣いありがとうございます。 余計な外出はしないことに決め炬燵でのんびりします。
2018年01月23日08時14分
memekoさま 先日は九州が大雪で大変でしたが、今度は東京に順番が回ってきたようです。 息子さんは今東京なんですね。大雪の情報びっくりされましたでしょ。 南天など植木の始末もしていなかったので、雪で折れてぐったりしています。 可哀想なことをしました。年よりは外出を控えおっしゃって下さった様に 水道の凍結など家の周りに気を配って、後は炬燵で丸くなっていますね。
2018年01月23日08時20分
ぢ~
すっかり雪景色だすね 東京で18㎝も積もったら大騒動でしょう 長靴が1番ですけどね 歩く時はすり足歩行でゆっくりと! ポケットから手を出して! 坂道ですべるなら横歩きで靴のエッジをきかせて! 都会のかたの雪道の歩き方は見ていてハカハカ(ドキドキ?)します どうぞあったかくしてお過ごしくださいましね~~
2018年01月22日17時41分