写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

RAMONE RAMONE ファン登録

オスかよっ

オスかよっ

J

    B

    てっきり、雄×雌かと思って撮ったら、、、 後から調べた所、雄×雄でした。。。 きっと撮られている彼らも『あいつ勘違いして撮ってるよ・・・。』 なんて思っていたかもしれません(笑) 私の調べた所、アサギマダラのオスはメスをひきつけるための匂い成分を ヒヨドリバナからもらっているらしいです。

    コメント10件

    日吉丸

    日吉丸

    ぎぎり300mm・・ですね。 しっかり三脚立てて・・でしょうね。 鮮やかなピントが爽やかです。

    2010年08月31日11時23分

    白狐©

    白狐©

    もしかしたら鳥と同じでメスは茶色のじみ~な奴なんでしょうか? 体にまで白い紋様があるんですね。 国のなんとかに指定されたりしてるものなのでしょうか?

    2010年09月01日21時53分

    RAMONE

    RAMONE

    日吉丸さん コメントありがとうございます♪ すみません。 旅行中は常に家族サービス中なので、三脚は車に積んでるあるものの 歩きながら手持ちでささっと撮っています^^; (ホントはじっくり、撮りたいんですがなかなか・・・。)

    2010年09月03日12時25分

    RAMONE

    RAMONE

    katopeさん コメントありがとうございます^^ 羽の下のほうの少し大きい黒っぽい斑点が 有るのがオスで、無いのがメスのようです。 指定されているか分かりませんが、地元では普段見かけないですね。 この調は渡り(旅)をする渡り蝶らしいですよ。 http://www.srs21.com/3d_insect/watarichou/2007_data.htm

    2010年09月03日12時35分

    RAMONE

    RAMONE

    清水清太郎さん ご訪問ありがとうございます。 撮っている時は私の中でオスとメスの区別が付いていなかったので、 よく分かりません><; 実はメスをひきつけるための匂い成分(!?)と 勝手にオスが思っているだけかも知れませんね(笑)

    2010年09月07日14時03分

    oki51

    oki51

    素敵な柄の蝶ですね~♪ 漢二人というのがちょっとアレですが・・w 自分もまだ見ぬ蝶との出会いを楽しみにしています^^

    2010年09月10日22時40分

    RAMONE

    RAMONE

    リクオさん コメントありがとうございます^^ 実際はもっと美しい蝶でしたが、今はコレが精一杯です^^;

    2010年09月13日12時41分

    RAMONE

    RAMONE

    oki51さん コメントありがとうございます♪ 私が知らないだけで、ステキ蝶って結構いるようですね^^ 先にあまり調べすぎずに出会いを大切にしたいと思います♪

    2010年09月13日12時47分

    duca

    duca

    これはすごい写真ですね。 きれいですね~ アサギマダラが二匹なんて贅沢なもんです。 こんな蝶写真にただただうらやましいと思うばかりです。

    2010年09月26日21時12分

    RAMONE

    RAMONE

    ducaさん ご訪問ありがとうございます♪ ducaさんの蝶のお写真拝見してビックリしました! 私は技術も知識も未熟でお恥ずかしいです^^; 美しいアサギマダラには感謝です☆

    2010年09月27日12時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRAMONEさんの作品

    • モーニング
    • 賽の河原

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP