くらわんこ
ファン登録
J
B
華さん ありがとう^^ 明るすぎて、絞りが・・・笑 SS優先で撮りました。 今日は面白い雲が多かったです~ (最近、仕事で目が非常に疲れていたので・・久しぶりにベランダで「雲眺め」をして、目を休めました^^)
2010年08月29日22時58分
とらさん こんばんは^^ 大阪で~す^^ 私の自宅のベランダからで~す^^ とらさん、どういう撮り方したのか、興味津々^^で~す^^ じつは、夕焼けの入道雲を撮りたかったのですが・・・ 夕焼けなる前に・・大きくなりすぎて・・・散ってしまいました。。 う~ん。自然の・・流動的なものを撮るって、難しいです。。
2010年08月29日23時01分
おいらは、奈良から大阪に向けて撮ってたから、間違い無く同じ入道さん^^ 夕焼けに染まる入道雲 いいよね^^ 前に狙ったけど、鉄塔も入れようと走ってたら、同じく大きくなりすぎて、没になった^^; 自然相手は、難しいですよね^^でも、決まった時は欲求満タンになる^^
2010年08月29日23時07分
hisaboさん ありがとうございます^^ 夕日に照らされる、入道雲を撮りたかったんです^^ すると、薄い雲が私の背後にあって、手前の雲が黒~く陰になって、 面白い風景でした^^ 生駒山を挟んで、二上山のほうかなあ・・ とらさんからは、見事に稲妻が^^ あの写真を見せていただくと、私も「撮りて~っ」て衝動に駆られます^^
2010年08月30日18時14分
おぉ~ど迫力の雲ですね! いかにも今から嵐を!っていう感じです。 SS優先で1/4000→f25ってことは相当眩しいって事ですね。 厚いですもんね、今年の夏!
2010年08月30日23時08分
TR3 PGさん ありがとうございます^^ 湿気を含んだ風が、雲の方向に吸い寄せられて・・・巨大な雲に^^ そうなんです^^ 太陽の光を受けて、かなりまぶしかったのです~^^
2010年08月31日08時25分
a-kichiさん 夕立降るかな~と思っていましたが・・・ 大阪には降らなかったです^^ ただ、奈良のほうは・・・かなり降っていたかも^^ 雲って・・・撮影するには結構面白いです~^^
2010年08月31日08時27分
ょぅぃちさん ありがとうございます^^ どんなけ大きくなるんだろう・・とワクワクしていました^^ 飛行機が、この雲をよけて飛んでいるので、かなりヤバい積乱雲なんだなあ・・というのはわかりました^^ ぼ~っと見ているだけで、目も、心も癒されます~^^
2010年09月04日15時17分
†Hana†
ほっほー!!! f25ってまた凄いねぇ(´・ノω・`)コッソリ 雲が立体的で素敵だわぁ(*´ェ`*)ポッ
2010年08月29日22時16分