写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ターにゃん ターにゃん ファン登録

紅い日の出は山から

紅い日の出は山から

J

    B

    真赤な潮が満ちる時...... エンヤコラ今夜も船を出す...... そんなことを思いながら撮りました=^_^= 今朝は、ここまで紅で後は金色のお日様になりました(=^ェ^=)

    コメント6件

    岩魚

    岩魚

    一瞬中国の大河を連想してしまいました…(^.^) こんな朝日見てみたいなあ…(^.^) 今年は絶対に行きますよ…(^.^)

    2018年01月21日20時11分

    Kumasuzu

    Kumasuzu

    こんなの見れたら泣いてしまうかもしれません(;_;) やはり継続は力なりですね 勉強になります

    2018年01月21日20時37分

    ターにゃん

    ターにゃん

    岩魚さん ありがとうございます=^_^= 今朝も何とか雲フィルターが少しだけ効いてくれました(^.^) 写真の世界は色んな雰囲気を出してくれるので楽しいです(=^ェ^=)

    2018年01月21日20時43分

    ターにゃん

    ターにゃん

    Kumasuzuさん ありがとうございます=^_^= 毎日、日課のように撮っています(^^♪ 地元のカメラマンさんの中にも、毎日撮っている方がおられます。 毎日、撮っても次から次にと新しい何かに出会うので まだまだ撮り続ける予定です(^.^) 自然の偉大さを感じています(=^ェ^=)

    2018年01月21日20時51分

    samisky9

    samisky9

    こんにちは~ こんなゆったりとした落日、ずぅ~~と見ることが出来ていません だからと言って、置かれている状況に愚痴っても仕方がない訳で・・ 冬の間だけ、そちらに移住したい^^; (夏の暑さは苦手です。わがままだね) お邪魔しました~

    2018年01月29日12時47分

    ターにゃん

    ターにゃん

    samisky9さん ありがとうございます=^_^= 10年位前に、広島県の三次市に住んでいました。 ここは、秋から春までは晴れの日には毎日、霧が出て お日様を見るのは11時頃で、夕方は盆地なので5時には日が落ちました(笑) 気温は、日中でも冬は2度から5度、最低気温は-10度と広島県でも瀬戸内海と山の中では 全く違うと言う事を感じました(^.^) 暑い寒いがあるからある、四季を感じられるのでしょう(=^ェ^=)

    2018年01月29日18時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたターにゃんさんの作品

    • 年の初めは牡蠣棚から
    • おしよせる波紋
    • Beautiful World
    • 牡蠣棚の朝
    • 朝焼けの牡蠣棚
    • Second Impact

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP