aodamo
ファン登録
J
B
舞子公園から西方向、見えているのは明石の中心街です。 日没後かなり時間が過ぎて、突然空が変身したので驚きました。
思わずニューヨークに住んでいた頃を思い出します。(^^) シャードー表現にすると、国籍不明の写真になりますね。 写真って見る人それぞれの感じ方がさまざまで楽しいですね!!
2010年08月29日22時21分
夕焼けは短い時間に刻々と変化していきますね。夕焼けが出る 時間帯に妻とワンコ2匹と散歩をしていますが、散歩の30分間 ほどの間に、次から次へと大きく変化いていく様子にはいつも 驚いています。大きなうねりを見せる夕焼けですね。
2010年08月29日22時43分
イノッチさん ありがとうございます。 橋が入ったのは怪我の功名です。 橋桁を撮ろうと脚を固めていたら、突然西空が・・・ で、そのまま回れ右です。 danzen1さん なるほどそうかも・・・ 明石・・と書かずに、ニューヨークと書いても良かったかも(^^ ライト銃士さん 夕景撮影に魅せられているのは、その要素が大きいです。 予想外の展開になって拾い物をすることも多いです。 ようするに写真は、一期一会の出会い、生涯学習ですよね。
2010年08月29日23時02分
海と空の濃い青と薄い青、夕焼けの濃い赤と薄い赤がとっても綺麗ですね! 刻々と変化する夕景、僕も時々そういう場面に遭遇しますがカメラ無しの 時ばかりです。。。(^^;)
2010年08月29日23時24分
yoskinさん、はじめまして。 はい、明石海峡大橋です。 コメントありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 tetsu678さん そうなんです。もう終わり・・・ と思って機材を片付けた後で急変することもあります(^^ Z.Zさん 環境は恵まれていると思うべきなんでしょうね。 でも、だんだんワンパターンになってくるので、 新しさを表現するための工夫に悩む面も多いです。
2010年08月30日06時47分
青と黄と赤の織り成すシンフォニーとでもいいましょうか。 とても幻想的な夕焼けになっていて素晴らしいですね♪ 構図も素晴らしくて、いつも拝見するたびに勉強させていただいています!
2010年08月30日08時33分
くまっちさん 最近は全国的に良いお天気が続いていますね。 でも、暑い! ょぅぃちさん そんな、私の作品で勉強だなんて恐れ多いです。 NSeos50dさん イノッチさんのコメントにも書いたように、この構図全くの偶然なんです(^^ *&yさん 舞子公園からの夕景ポイントは、何箇所かあるんですが、 その日によって状況が変るので、あらかじめここが良さそうと絞れないのです。 できるだけ毎日のように通って、ラッキー狙いでなんですよ(^^
2010年08月30日13時59分
KENSAIさん、はじめまして。 もったいないコメント恐れ入ります。 まだまだビギナーですので、よろしくお願いいたします。 ビートさん、こんばんは。 突然、西の方向を見ると火事場の空のような夕焼け、驚きました。
2010年08月30日20時28分
pirloさん、はじめまして。 コメントありがとうございます。 いま作品を拝見してきました。 皆素晴らしいですが、諏訪湖の花火最高ですね!感動しました。
2010年08月31日14時40分
withさん ほんと私もびっくりしました。 400mmに取り替えようと思いましたが、 暗くなっていたので手元が怪しいいのでやめました。 ちょっと残念でした。
2010年08月31日22時35分
ずっと前にお気に入りにいれていたんですが コメント忘れてました。 ちょっと前の黄金一色の夕日はすごく良かった。 でも、こちらの方が私は大好き!! 赤と青の、とっても刺激的な夕日ですね!
2010年08月31日23時05分
sokaji
昨日の夕焼けは西日本の方も綺麗だったみたいですね。 この夕景もきれいです。 この作品は空と海の青がとても綺麗に出ていますね。
2010年08月29日22時00分