たま407
ファン登録
J
B
ノイズの方は目をつぶりました。左下は雲です。 薄く靄っている悪条件のうえ、ビビッドのコントラストと彩度を+2にしたもんだから、星の色がよく出ている半面、夜空のノイズが目立つのは致し方ありません。 少し拡大すると、アルデバラン(右)とベテルギウス(上)、それに小三つ星のオリオン大星雲の赤さがよく分かります。それにしても、雲ごしにもひときわ明るいシリウスの輝きは圧倒的です。
洗車後雨男さん コメントありがとうございます(=^・^=) 新宿まで18分の住宅地でも、これくらいは見えるんです。天気が良いと夜空がこんなにノイジーにならないんですけど(笑)。ちにみに、この写真はソフトンAフィルターを使っています。 確かに快晴の夜にF1.4の開放で撮ると、星が写りすぎてオリオン座が埋もれてしまいますよね。どこまで星を消すか、微妙なところです。 洗車後雨男さんのニャンコたちはみんな高価なブランドネコばかりみたいですね。その分個性も強いし、食費もばかにならないでしょ。
2018年01月21日20時04分
洗車後雨男
お気に入り沢山ありがとうございます。 星の色が出てますね~。 うちでは開放で撮ると見えてない星まで写って オリオン座がどれやらわからない状態になってました(^_^;) 夜空の撮影も勉強しなくてはと思っています。
2018年01月21日19時45分