写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kazustyle kazustyle ファン登録

夜光雲

夜光雲

J

    B

    鹿児島県内之浦から打ち上げられた小型ロケット「イプシロン」 飛行後の夜光雲が自宅から見えたので、近くの電照栽培ハウスを入れて撮影。

    コメント12件

    Byco

    Byco

    これ!ニュースで見ました。 ある意味、オーロラよりレアかと。 ハウスとのコラボが良いですね(*^.^*)

    2018年01月19日08時27分

    tashimo

    tashimo

    お~、これ撮れたんですね! 素晴らしいです。

    2018年01月19日08時28分

    kazustyle

    kazustyle

    Bycoさん、 気象や発射時間などの条件がそろわないと見られない、まれな現象だそうな・・

    2018年01月19日08時37分

    kazustyle

    kazustyle

    tashimoさん、 打ち上げ日と時間は知っていましたが、まさか真正面に見れるとは、ラッキーです。

    2018年01月19日08時42分

    啓ちゃん

    啓ちゃん

    新聞でもこの写真を見ましたが、貴重な一枚ですね。流石です。

    2018年01月19日10時13分

    かもんチャン

    かもんチャン

    新聞で見た夜光雲が撮れた人がいたんですね。発車時間も事前に知っておられたんですか。 凄いですね。 ISO20000のF2.8ですか。結構暗かったんですね。 12mmということは結構、広範囲だったんですね。

    2018年01月19日10時23分

    SYON

    SYON

    素晴らしですね。 羨ましい限りです。 シャッタースピードが速いですがかなり流れていくのでしょうか?

    2018年01月19日12時39分

    kazustyle

    kazustyle

    啓ちゃんさん、 まさか自宅から見えるとは思いませんでした。も少し早く気付いていたら もっと良かったんだけど・・(笑)

    2018年01月19日16時04分

    kazustyle

    kazustyle

    かもんチャンさん、 発射日と時間は新聞で知ってましたが、どうせ見えないだろうと撮る気はなかったのですが、起きて空見たら何だこりゃーで、あわててカメラだけ持ち出し撮影、手持ちなので感度を上げ開放でSSをかせぎました。 オリンパスは12㎜は24㎜となります。

    2018年01月19日16時38分

    kazustyle

    kazustyle

    SYONさん、 雲の流れはそんなに早くはないですが、薄くなるのが割と早かったです。 手持ちだったのでSSをかせぎました。

    2018年01月19日16時50分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    神秘的な感じですね〜 ( ´∀`) 日の出前の打ち上げだったのでしょうか? 背景の空が赤くなり始め、山のシルエットも美しくなり、素晴らしい光景になっていますね♪

    2018年01月20日10時03分

    kazustyle

    kazustyle

    ひしひしさん、 コメントありがとうございます。 日の出が7時15分、打ち上げが6時5分くらいで、撮影は6時43分。 まだ薄暗い時間帯でした。

    2018年01月21日18時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP