写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

stig japan stig japan ファン登録

大阪国際空港 ⓮

大阪国際空港 ⓮

J

  • F-2 雪レフ
  • F-4
  • BLOOD MOON 
  • BLUE MOON
  • 試験機カラー
  • 雪レフ+Moon
  • 雪レフ
  • 大阪国際空港 ㉑
  • 大阪国際空港 ⓴
  • 大阪国際空港 ⓳
  • 大阪国際空港 ⓲ 
  • 大阪国際空港 ⓱
  • 大阪国際空港 ⓰
  • 大阪国際空港 ⓯
  • 大阪国際空港 ⓮
  • 大阪国際空港 ⓭
  • 大阪国際空港 ⓬
  • 大阪国際空港 ⓫
  • 大阪国際空港 ⑩
  • 大阪国際空港 ⑨
  • 大阪国際空港 ⑧
  • 大阪国際空港 ⑦ 
  • 大阪国際空港 ⑥
  • 大阪国際空港 ⑤
  • 大阪国際空港 ④
  • 大阪国際空港 ③
  • 大阪国際空港 ②
  • 大阪国際空港 ①
  • 謹賀新年 2018
  • Last F15  2017

B

比較的頭上では映り込みが足りないので絵になりませんね。 カワセミ用ジンバルで撮ってますが、ビデオ雲台の方が適度なオイル抵抗があり振りすぎないのでよさそうです。次回はそちらにします。。 この時ISO-AUTOで25600到達! まだ色が出ていることとノイズが思ったより少ないことに驚きです! Lrで強力にノイズは緩和してますがカメラもソフトも大したものですね。

コメント1件

stig japan

stig japan

Leopardさん この日は可動範囲の広いジンバルにしました。ビデオ雲台に比べて軽量なのと素早く動かせるのがメリットですが、時にその速さが手振れ補正との相性が悪いケースがあります。ビデオ雲台はオイルの粘性で動きが抑制されますので手振れ補正機能との相性はいいみたいですよ。ジンバルは基本ベアリングのみなので回転抵抗の調整は難しいです。よくカワセミでもジンバルかビデオ雲台かの討論がありますがどちらもメリットがあるのでご自身のスタイルに合う方を選ばれることをお勧めします。 ただ、ビデオ雲台の方が歩留まりはいい気がしますが。。(笑 最近オイル抵抗を持たせたジンバルがジッツオから出てます。ジンバル+オ ...

2018年01月18日23時01分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたstig japanさんの作品

  • Komatsu 9/12 ⑤
  • Phantom 1966
  • ITAMI 1/12
  • F15 虹色ベイパー
  • 幻の小松基地航空祭2020
  • GifuBase AirShow 2019 ⑨

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP