写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

包 蕊Ⅱ

包 蕊Ⅱ

J

    B

    引き出しから続きます。「包蕊(ほうずい)」とは、私の造語です。シベを花弁が包むようなと言う意味です。蕊という漢字は、くさかんむりに心を三つ書きます。蕊は花の「心」中心なのですね。

    コメント8件

    windy lady

    windy lady

    美しいですね。 照明デザイナーの多くが花をモチーフしたのがわかる気がします。^^

    2018年01月18日11時18分

    yoshi.s

    yoshi.s

    黄金に輝く花びらの内側。 眼を開かされました。

    2018年01月18日12時23分

    KIRIYAMA α7

    KIRIYAMA α7

    ただただ 美しいです。仕事柄梅の花は飽きるほど見ていますが 身近のものがこれほど美しいいとは おもいもよりませんでしたね^^

    2018年01月18日16時13分

    wataruさん

    wataruさん

    美しく撮られてますねえ素晴らしいです。

    2018年01月18日16時45分

    hatto

    hatto

    windy ladyさんコメント有り難うございました。 照明デザイナーですか、素敵な表現のコメントですね。

    2018年01月19日21時00分

    hatto

    hatto

    yoshi.sさんコメント有り難うございました。 逆光で撮影しています。背景の枝に光が当たったものが、光の滑り台の様になっているのは予期しなかったものになっています。

    2018年01月19日21時02分

    hatto

    hatto

    ノリαさんコメント有り難うございました。 何時も出来るだけ背景をシンプルにと考えています。そうするとやはりマクロで一輪の撮影になってしまいます。

    2018年01月19日21時03分

    hatto

    hatto

    wataruさんコメント有り難うございました。 常に逆光で、透過光を狙っています。

    2018年01月19日21時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 滝木能
    • 五千枚  桜燦々(有り難うございます)
    • 黄金の 霧海
    • 秋雲去りて
    • Life with nature
    • 金 秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP