白狐©
ファン登録
J
B
「え、いまフランクとか、ソフトとか食べたばっかりじゃ・・・。」 という私が「懐かしのオムライス大盛り」です(^^ゞ
soranopaさんこんばんは。こちらもありがとうございます^^ ここの売りかも知れませんね。確か赤飯とのセットもあったような。 俗に言う「なんとか汁」の具材にクジラがということでしょうか。 注文していないのでなんとも。昔からあるメニューを守っているとかでしょうかね~。 あ、函館名物とかではないと思います^^
2010年08月29日15時49分
流石のしっかり描写ですね。 楽しそうな家族旅行の一コマが良いですよね。 いまフランクとか、ソフトとか食べたばっかりじゃ・・・ というkatopeさんが「懐かしのオムライス」、しかも大盛りですか。(笑 北海道でクジラって言ったらあの脂のブロックじゃないですかね。^^
2010年08月29日15時59分
*&yさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ そうなんですよね。大体好みは決まってるんですが、ちょっといつもと違うものが食べたかったりします。 中でまたメニュー迷ってたみたいです。 あ、その写真はアップしてましたね。
2010年08月29日16時04分
hisaboさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 家族写真でアップする。子供も大きくなるとなかなか。^^ この旅行でまた一段と「人間の幅」が^^ 頼まなかったのでなんですが、hisaboさんの推測通りではないかと思ってます。 クジラは高いですからね~。ほんのちょっと入ってるのかな?^^ だって、600円とかじゃなかったかな~^^
2010年08月29日16時10分
大正10年。とっても風情のある喫茶店ですね。 思わず入りたくなってしまいます。 「懐かしのオムライス」美味しそうですね。 残暑厳しい毎日。冷ししるこ食べて涼みた~~い(笑) もう一つ。気になるメニュー「くじら汁」も食べてみた~~い。
2010年08月29日18時00分
私も何を食べようかなぁ.....?なんて 楽しく仲間入りしてしまいそうでした。^^ こちらも古い建物を改装されているのですね♪いいですね。^^ 懐かしのオムライスも美味しそうですね.....*^^* 楽しい旅行の様子が見せてもらえて嬉しかったです♪ (ym)
2010年08月29日21時27分
家族旅行はついつい食べすぎちゃいますよね♪ さすがシャープに取れているので、メニューや味のある木の質感も伝わり 後から見返した時、より楽しめますね^^ 勉強になります!!
2010年08月29日22時43分
おっ! 何かいい感じ。 大正10年からの人気店みたいですね。 いったい何人の人がこんなふうに迷ったのですかね。 そんな事を思い巡らせながら拝見してますです。^^
2010年08月30日01時09分
ドライブや旅先で探すのがこう云う雰囲気のお店ですよね。 飾らず、奢らずそれでいてお気に入りが沢山あって大好きです。 とっても楽しそうですね、そりゃお腹も空きますよ。 でも「懐かしのオムライス大盛り」は凄いです。(^○^)
2010年08月30日17時33分
みずじ~さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 結構食欲旺盛というかいろんなことに興味がおありなんですね^^ 懐かしのオムライス。確か家庭料理っぽいですよ。ケチャップライスだったな~。 お腹いっぱいでした。 この中の景色もう一枚くらい載せないと中の雰囲気が伝わらないんですよね~^^
2010年09月01日21時05分
久楽風さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 私は大人になってから美味しいものだなと思うようになりました。 その前は赤身の缶詰ばっかでした。 今はスライス2、3枚で高いですよね~^^ 結構嫌いな方も多いんじゃ(^^ゞ
2010年09月01日21時10分
おつかれさんこんさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 缶詰ですよね。 ベーコン嫌いな方もいて、お弁当のおかずに入れられて友達にあげてたって人もいます。 あ、私のところ給食ないんです(爆)^^
2010年09月01日21時14分
taizanさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ もう少し引いて右の暖簾とお花を入れればよかったです。 これ、家族のスナップのつもりだったんで(^^ゞ
2010年09月01日21時19分
np&ym&rkdさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 旧領事館とか撮ってる間に迷子になってました~。 あれ、みんなはどこ? ちょっと焦ってました^^
2010年09月01日21時26分
Assamさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ そんなにたくさん食べられないですからね~。 若いころはラーメンカツドンいっぺんにでしたが、今そんなことしたらあっという間に成人病でしょう^^ そうです、Assamさんので正解ですよ~^^ ケチャップライスにうす焼き卵です。 あ、今日の晩御飯と一緒だ^^
2010年09月01日21時37分
Trevorさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ クジラ汁ですか。赤飯セットで600円って安いですよね^^ そうなんですよ~。 この中、そんなに広くはないのですが、タイムスリップした感じになれます。 もう一枚くらいアップ出来ればいいのですが(^^ゞ
2010年09月01日21時43分
RAMONEさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ メニュー見えました? なんかいろんなのがありましたよ。ホントに甘味処かと思うくらい食事も充実してました。 奥の座敷みたいなとこからも声がしてたな~^^
2010年09月01日21時51分
knuckleballさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 頼んだメニューが来るまで、建物内部をあちこち切り取ってました。 撮って残った画像をみると意外と難しかったです。 もう少し広めにとるべきだったのが多いかな(^^ゞ
2010年09月01日21時57分
らんたんさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ そうなんです。ホッとしますよ~。 なんか田舎のひいじいちゃんばあちゃんの家に遊びに行ったような、 そんな風情の建物でした~^^ 明かりがやわらかいんですよね~^^
2010年09月01日22時03分
リクオさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ クジラの刺身ですか? アブラ強すぎて下痢しますよ~。 昔定置網にかかって、クジラの胃袋貰ったことあるんですが、 どうやって食べたらいいかわからなくて、他の人にあげちゃいました。 あ、実家の母の話です^^
2010年09月01日22時07分
withさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ そうですよね、外にこうやって紙を張ってるのも珍しいのでは? にしても、メニューの文字、達筆とは言い難いですね~^^ 味があるって言うのでしょうか?^^
2010年09月01日22時16分
シーサンさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 今年一度もウォーキングに行ってません。 春に買ったズボンがきつくなってきました。 それなのに大盛。ダメですね~^^ でも函館、美味しいものが多くて^^
2010年09月01日22時21分
不良オヤジさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 家族旅行のスナップです(^^ゞ でも、この建物なんか雰囲気があってよかったんですよね~。 ちょっと切り取りが悪くて雰囲気伝わりませんが(汗)^^
2010年09月01日22時37分
けろけろさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 中に入ってお嬢さんがメニュー持ってきてくれました。 やっぱ写真はなかったような。 大もりでとんでもないのが出てきたらどうしようかと思いましたが、なんとか平らげました^^ しるこも食べたいですね~^^
2010年09月01日22時45分
Take&Labさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 何でも撮ってます。^^ この写真撮る前はストリートを撮っててまたおいてきぼりをくらいそうでした。 写真撮りながら家族と移動するのに、三脚はきついですね^^
2010年09月01日22時54分
鮎夢さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ そうですか~?いつもと変わんないんだけどな~。 きっと中の明かりがそういう感じに見えるのでは? カメラもレンズもいつもと一緒なんだけどな~^^
2010年09月01日23時00分
soranopa
選ぶの悩みそうですね。 オムライス大盛りいいですね。 ところで、喫茶店には普通有りそうに無い「くじら汁」って 函館の名物なんですか?凄く気になります。
2010年08月29日15時31分