写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

霧氷やぁい

霧氷やぁい

J

    B

    昨日から暖かくなるという天気予報だったので、寒いうちに霧氷を撮りたいなと 菅平と志賀高原を訪れたのですが、どっちも空振り。志賀の大沼池入り口あたりで なんとか撮りました。霧氷は、気温が低いだけではできないんですね。

    コメント12件

    裕 369

    裕 369

    美しい描写素晴らしい作品と思います。

    2018年01月17日19時48分

    anglo10

    anglo10

    関西で霧氷を見るのはなかなか難しいのですが、志賀高原でも空振りですか。風が強いと着氷しやすいとは聞いていますが。

    2018年01月17日20時20分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    ここは、落書きが無くて、良かった・・。

    2018年01月17日20時45分

    モダン焼き

    モダン焼き

    気温と湿度なんでしょうね^_^; 雪が降らないと冬は乾燥しますから

    2018年01月17日20時46分

    苦楽利

    苦楽利

    裕 369さん、コメントありがとうございました。 もう少し華々しい霧氷を探したのですがあきらめて帰って来ました。

    2018年01月18日19時38分

    苦楽利

    苦楽利

    anglo10さん、コメントありがとうございました。 横手山の下の陽坂はマイナス7℃で、ちっとも霧氷がついていませんでした。

    2018年01月18日19時40分

    苦楽利

    苦楽利

    気ままな自遊人さん、コメントありがとうございました。 スキー場での落書き驚きました。場所によっては、後から撮る人のために足跡をつけるのもためらうことがあるのにです。

    2018年01月18日19時42分

    苦楽利

    苦楽利

    モダン焼きさん、コメントありがとうございました。 霧氷というくらいなので、霧の発生も必要なんですかね。でかけてみないと天気予報では わかりません。

    2018年01月18日19時44分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    お日様を、上手く入れられましたね。

    2018年01月18日19時55分

    duca

    duca

    青空に伸びる霧氷の光がとても美しいです。

    2018年01月18日21時31分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこ2さん、コメントありがとうございました。 太陽を入れても霧氷が潰れないので、アクセントに入れました。

    2018年01月19日16時54分

    苦楽利

    苦楽利

    ducaさん、コメントありがとうございました。 もう少し派手についていてくれると良かったのですが、 この時間が溶ける寸前だったと思います。

    2018年01月19日16時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • なんとなくクリスマス
    • 白一色
    • 柿未だに
    • 紅葉 2
    • 秋景 3
    • 喧騒を避けて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP