- ホーム
- osakedaisuki
- 写真一覧
- クリスマスツリーの木
osakedaisuki
ファン登録
J
B
J
B
あいかわらず人気スポットですね。 たくさんの方がお見えでした。
room908さん ありがとうございます。 ここは年中人気スポットですよ。 雪のさらさら感が薄れているような気がしますが、十分楽しめると思います。 ただあまり遅くなると、(畑なので)真っ黒い融雪剤を農家さんが撒く時期でもあります。(ここの畑に撒かれるかどうかはわかりませんが、それはそれで幾何学模様のようで風物詩だと思っています。)
2018年01月20日08時36分
ありがとうございます。まさにそのことを心配していました。 菊地晴夫さんのカレンダーをゲットしたら3月の写真が『融雪剤散布始まる』というタイトルでした^^; 確かに中旬頃という解説が書いてあります。 今のところ3月1週目、または2月の最終週をかんがえていますのでギリギリセーフだといいと思います。
2018年01月20日16時05分
コメントいただきありがとうございました。 結局3月3日に行きました。 猛吹雪の直後でしたが、台風一過とはいかず 3日間ほとんど青空が見えませんでした。 リベンジしますよ~(^O^)/
2018年03月11日20時17分
LOVE J&P
白銀の丘に佇むツリーの木がいつ拝見しても絵になりますね! 太陽を入れて逆光で撮られているのに、白トビも無く見事です 雪原に伸びる木に影も素敵です。
2018年01月18日16時51分