写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光画部R 光画部R ファン登録

午前5時46分

午前5時46分

J

    B

    1995年2月の神戸市長田区(大正筋商店街)の写真です。 今日は、1月17日 当時、小生はこの長田に住んでいました。 黄色いジャンパーを着た女性は・・・うちのかみさん(^^ゞ

    コメント6件

    @Takaki

    @Takaki

    大変だっただろう想像します。。。

    2018年01月17日12時53分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    この商店街のお店は、オーちゃんの同級生の方達のお家が、たくさんありました・・! オーちゃんの実家が、この商店街を南に抜けて100mほどのところにありました・・! 震災の翌日には、商店街の西になる二葉小学校の廊下に数えきれないくらいの御遺体が、毛布を掛けられて並べられていましたね・・! とても悲しかった思い出で、決して忘れることはありません・・!

    2018年01月17日12時57分

    光画部R

    光画部R

    @Takakiさんへコメントありがとうございます。 はい、大変でした。(>_<) 当時は20代(最後のね)でしたので、もう体は動く動く!でしたので、そこは大丈夫でした。また、家も大丈夫(?・・・後、修理しました)でしたので、さぁ、次、どう動くか!が問題でしたね。^^

    2018年01月17日13時51分

    光画部R

    光画部R

    オーちゃん!さんへ・・・・・ それはそれは、涙が出ます。 二葉は知っています。小生は、そこまで体験はしていませんでした。 なにもできません、冥福を思うのみです。

    2018年01月17日13時57分

    shoken

    shoken

    私はこの時は既に東京にいました。妻の姪っ子がピアノの下敷きになって亡くなりました。 約2か月後に行きましたが御影から六甲まで歩きました。壊れた家屋や傾いたビルで目が回る気持ちになったことを覚えています。これらの作品を拝見してあれは夢であってほしいと今でも思います。

    2018年01月17日22時17分

    光画部R

    光画部R

    shokenさんへコメントありがとうございます。 つらいこと、思ひださせて申し訳ございませんでした。 ・・・、 神戸ー川崎間の長距離恋愛をしていまして、1995年に結婚しました。 その1月16日の日、正月から神戸に泊まりに来ていたかみさんが川崎に帰るため、小生は、名古屋で知人の結婚式がありましたので、その2次会に出るため、かみさんと一緒に新神戸から新幹線に乗りました。 その翌日の話なので、さぞかし心配だったと思います。 (現に、かみさんが来ましたが、芦屋までしか来られませんでしたね。) あれから23年、経ちました。 みなさまには、いろいろと助けていただき、ありがとうございました。

    2018年01月17日22時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光画部Rさんの作品

    • 関西のいなり寿司は・・・三角形しています。
    • Set
    • 迂回中~
    • HERO
    • お疲れ様です!
    • これから始まる・・・(ver.旅客機)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP