写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Jones Jones ファン登録

現状

現状

J

    B

    本日日曜分です。 撮れば撮るほど下手になりこれが撮れただけでも奇跡的という状態(^^ゞ しかも水浴びだったよーな。 果たして撮れるようになる日がくるのか謎です。。 トリミング

    コメント6件

    Hitotchii

    Hitotchii

    今日はワンコ連れでお邪魔し、失礼しました。 素敵なワンショット。凄すぎる写真も圧倒されますが・・・

    2018年01月15日00時00分

    チャピレ

    チャピレ

    7Dにゴーヨンあたりが一番ピントの広さてきにはカワセミ撮影には撮りやすかったかもしれません(画質はいまいちでも) 1D4にゴーヨンも撮りやすかったですがロクヨンにしてから被写界深度がグッと狭まったので歩留まりが落ちました。1DXはセンサーが大きくなり近距離ではさらに難しく近距離じゃなくても1日でやっと一枚なんとか撮れるかなぁって感じです(今は前よりも水位が低いのであがりの速さが違う)。その代わり撮れたら綺麗ですけどね いまおもうと画質含め1D4にゴーヨンが私のフィールドではベストだったかもしれませんね。 それにしてもISO200でSS1600でる環境が羨ましい、現在の時期私のフィールドはSS1600にはISO1000は必要です2月になればもう少し明るくなるんですが低感度で撮れたらもっと解像期待できるんですけどね

    2018年01月15日08時43分

    yoc50d

    yoc50d

    こんばんは^^ 私はゴーヨンもロクヨンも使用経験がないので分からない世界です^^; 確かにピント幅は極狭なんでしょうね。

    2018年01月15日21時43分

    Jones

    Jones

    Hitotchiiさん、ありがとうございます(^^)/ 撮影ではありませんでしたがお会いできて良かったです(^^♪ ちなみにわんこ好きです(^^ゞ 写真の方は経験値が上がるほど撮れなくなって参りました~

    2018年01月16日00時40分

    Jones

    Jones

    チャピレさん、コメントありがとうございます(^^)/ ピントや写りに求めるものが無ければ7D2+シゴロは快適でした。 『歩留まり、撮りやすさ、撮ってて楽しい』のと『撮りたい写真』とは別物なので機材も変わってきますね(^^ゞ わたくしはロクヨンを使いだして日が経つにつれ少しは撮れてたものも撮れなくなってきて飛び込みが多い日でも今やボウズが当たり前になってしまいました。 機材云々というよりただでさえ無い腕がどんどん劣化していってる状態です。 ホーム再開はあと1カ月くらい先なのでそれまでに少しは撮れるようになっていたいものです(^^ゞ

    2018年01月16日01時06分

    Jones

    Jones

    yoc50dさん、コメントありがとうございます(^^)/ ロクヨンのピント幅は薄いですがわたくしはそこが魅力で使っています(^^♪ ただ絞り開放で使うと難しいことは確かです(^^ゞ

    2018年01月16日01時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたJonesさんの作品

    • 着水美
    • ちぇっ。つまんねーの。。
    • 爬虫類系
    • カワセミ
    • 鮮魚
    • ピュンピュン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP