たま407
ファン登録
J
B
数年前にソニーα7sで撮ったオリオン大星雲です。 やはり受光量ではマイクロフォーサーズははるかに及ばず、最長部が12光年と言われるオリオン大星雲の翼の広がりも分かります。 当時は「超高感度がウリの割にこの程度か」と落胆したのですが、事情が分かってきた今はなかなかなものだと。レンズはシグマ150‐600㎜F5/6.3です。 センサーサイズの違いによる画質格差は先刻承知ですが、オールドレンズでのお遊びとはいえマイクロフォーサーズで撮るのが嫌になりました(笑)