写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sabotaro sabotaro ファン登録

JYOビタキ

JYOビタキ

J

    B

    大阪城公園にて 短い時間で5回ほど遭遇できました。 バックは大阪城の石垣です。 最短撮影距離ギリギリだったと思います。 寄れることとIS付いていることは100-400がいいんですが・・ 余裕ができたら更新かな。

    コメント4件

    オカザキオレンジキャップ

    オカザキオレンジキャップ

    sabotaroさん 実は456を手放しました。やはりISがないと、そして焦点最短距離、、光量のない至近距離でISOを低くして撮るために、、、 色々考えていくと新しい機材が欲しくなりますね。

    2018年01月14日06時58分

    sabotaro

    sabotaro

    オカザキオレンジキャップさん そうだったんですね!最近使ってらっしゃらないと思っていました。しかしコスパが高いですしいいレンズですよね。いつか手放すかもしれませんが、超望遠を気軽に楽しませてくれた456には感謝です。オカザキオレンジキャップさんと交流できるきっかけもこのレンズでしたしね。サードパーティの150-600も魅力的ですが、少し重いのと純正の安心感で悩んでいるところです。

    2018年01月14日10時38分

    オカザキオレンジキャップ

    オカザキオレンジキャップ

    sabotaroさん 機材はムヅかしいですね。、、、自分は純正品には拘ります。当然純正のボデーとレンズ、これが一番無難かと、、、これ以上のものは無いしで、、、 ※航空機なら少々暗くても456で十分いけますが、SSを落としたいプロペラ機やヘリはどうしても、また暗い陰にいる野鳥にはお手上げですので、、、でも光があれば全然問題ないレンズですね。

    2018年01月14日11時26分

    sabotaro

    sabotaro

    オカザキオレンジキャップさん やはり拘りがありますか。後悔したくないので純正100-400に傾いています。あまりズームはいらないのですが、456はリニューアルされないでしょうし・・大砲は稼働率が低そうなのでまだまだ先です。予算がないのは言うまでもないですが笑

    2018年01月14日22時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsabotaroさんの作品

    • ゴジュウカラさん
    • よく柿食うメジロ
    • 小さな冒険
    • キリッ
    • swallow
    • 一石二鳥のジョウビタキ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP