hm777
ファン登録
J
B
今回の撮影では900mm、550mm、320mmの3本の光学系で撮影しました。900mmはタカハシFOA-60Qという望遠鏡で、Lレンズを凌ぐ超高性能な無収差光学系で、ビクセンのSP赤道儀を微動付き架台として使いました。
カイヤン二世さん、今日は久々に日中でも氷点下の寒い日で、雪道に慣れている私でも凍結した道に冷や冷やしながら運転しました。右の架台は年代物のビクセンSP赤道儀です。ウェイトと極望を外して軽量化していますが、カメラ2台載せて微動が使えますので、超望遠撮影で構図の微調整をするのに大変便利です。左の三脚は32mm径アルミですが普段よく使っている28mm径カーボンよりしっかりしています。
2018年01月12日00時33分
カイヤン二世
hm777さん、こんばんは。 すごい雪ですね。私はスタッドレスを持っていないので絶対に行けないエリアです。 赤道儀を頑丈な三脚として使うというのはナイスアイデアですね。 私はヤフオクで32mm径の三脚を7000円ちょっと(送料込み)でゲットしたばかりです。 今日届く予定です。
2018年01月11日20時21分