写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

想空 想空 ファン登録

イカル(斑鳩)

イカル(斑鳩)

J

    B

    イカルは黄色い大きなくちばしと黒い頭が特徴。 非繁殖期には数羽から数十羽の群れで生活する。 ヌルデやエノキなどの広葉樹の実を食べる。 (T15・0115)

    コメント10件

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

         ☆法隆寺見に行けと啼く斑鳩(いかる)かな 暫く行っていないので早く行けとイカっているのかも 姿が文鳥に似ていませんか?

    2018年01月11日08時15分

    Teddy_y

    Teddy_y

    撮ったことのない野鳥ですが、中々魅力的な被写体です。 前作の樹に群がる姿は、まるで果実が実っているかのような光景ですね(^_^)

    2018年01月11日11時06分

    michy

    michy

    名前もこの野鳥も初めてでしたので、ちょっと調べましたら 寒さが苦手で北日本では冬は見られないとのことでした。 嘴が頑丈そうで固い実も割って食べそうです。 雀の群れぐらいしか見ていませんので、こんなに大きい野鳥が 鈴なりになっているのは見事ですね。

    2018年01月11日11時56分

    想空

    想空

    企迷羅鼠さん、ありがとうございます。 奈良の斑鳩の里は昔イカルがたくさんいたことから名づけられたらしいのですが、当時のイカルがこの鳥かどうかはわかっていないそうです。いずれにしても斑鳩の里との関係は興味深いですね。 文鳥は赤い嘴と黒い頭でしょうか。文鳥は種類が多そうです。

    2018年01月11日20時22分

    想空

    想空

    Teddy_yさん、ありがとうございます。 私も初めて見た鳥で、とても綺麗なのでびっくりでした。しかも群れで50羽ぐらいが一斉に飛び立ちまた戻ってきたのです。偶然の出会いに只々感激でした。

    2018年01月11日20時36分

    想空

    想空

    michyさん、ありがとうございます。 調べていただいて嬉しいです。私も名前さえ知りませんでした。タグで検索すると、このサイトでの投稿は多いようです。 今思えばぴちぱちという音は鈴なりになっているイカルが木の実を嘴で砕いている音だったようです。

    2018年01月11日20時49分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    前作、鵤がこんなに入るとは。まさに鈴なりです。 春になるとあのさえずりがまた聞けますね。

    2018年01月12日08時26分

    想空

    想空

    おおねここねこ2さん、ありがとうございます。 群れを見たのはこの時だけで、1~2羽がたまにやって来ます。 さえずりも聞いたことはありませんので春が待ち遠しいです。

    2018年01月12日09時22分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

          ☆平成の「終わりの時」を斑鳩(いかる)啼く あと1年余で改元です。

    2018年01月12日09時37分

    想空

    想空

    企迷羅鼠さん、 悠久の時の流れを感じるお句をありがとうございます。 時代の証言者のような鳥ですね。

    2018年01月12日20時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された想空さんの作品

    • あづさゐ
    • 錦秋散策[京都・勝林寺]
    • 額の花
    • 朝の光
    • 黄蘗(きはだ)色に染まる
    • エール Yell

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP