Teddy_y
ファン登録
J
B
朝霧に覆われた印旛沼に朝陽が昇り始めると、静けさに満ちた水面と空の雰囲気は豹変し、水鳥たちの始動によって喧噪の時が訪れます。 活き活きとした一日の始まりを感じさせるひと時でもありました。
朝の霧。お日様の光が当たり、えもいわれぬ情景に。 幻想感漂う印旛沼、美しいですね。 次作、釣り人とボート、そして枯れ残るススキの姿。 朝の動きを感じる一枚です。
2018年01月08日08時27分
shokoraさんと感想が、同じです<^!^> 幻想的な朝靄を照らすひかりが、美しいグラデーションをつくっていますね☆ 素晴らしいです~<^!^>
2018年01月08日10時51分
これは、もう写真というより日本画の域に達している作品ですね。 どうやったらこんな風に撮れるのか、カメラやレンズをググってみましたが、機材があってもこんな風にはならないのでしょうね。ずっと眺めていたい気分になります。 そうそう、エチオピア料理の件ですが、アッと驚くようなエピソードでしょうか? かなり前ですが、同じ財団の交換留学のプログラムで一人エチオピアから日本に来ていた学生さんがいました。今、アフリカは資源豊かなので、日本企業も注目していますよね。知人が何人かナイロビに派遣されていました。
2018年01月08日22時30分
初めてのコメント失礼します。 いつも参考にさせてもらっています!自分も印旛沼は毎週のように行っていますがなかなかいい作品は出来ません… これからも勉強させていただきます!
2018年01月09日14時32分
4katu
おはようございます、、、!! 巨匠の日本画でも拝見しているような作品に 朝から魅せられてしまいました、、、(^.^)/~~~
2018年01月08日08時15分