ラマンダ
ファン登録
J
B
大都会東京は、冬になると電飾祭り。 たくさんのカポーがはびこる季節ですψ(`∇´)ψ 霞んで見えるのはフィルターのせいで、ピント合わせてます。 --- イルミネーション的な写真が増え続けているので、割合が増えます。 なるべく色々と織り交ぜて投稿する予定です。
大丈夫です。ラマンダさんの写真はいつもジャスピンです! めちゃめちゃ使いこなしてる感じがします。 こうゆうノウハウはどんどん蓄積していただけると助かります。 後で、僕が買った時は全て吸収させていただきますm(__)m笑 ソフトフィルターですかね? ファンタジーな一枚に仕上がってますね
2018年01月08日11時59分
柔らかな光のイルミネーション、ロマンティックですね(^-^) 僕もこの日、ここにいましたよ~。構図から同じ場所だと思うのですが、自分のデータを見てみたら19:40くらいに撮っていました。前後しばらくここにいたと思います。 すれ違っていたかもしれませんね☆
2018年01月08日14時22分
真理さん 私はちょっとレアな場所から毎年撮っているのでその群衆の中にはいないかもしれませんね。 花火をココから撮りたかったので、それは来年の宿題です(^^;
2018年01月08日21時46分
ポセイ丼さん まだまだD850は歴史が浅いので、色々なインプレッションだけでなく自分で設定と画の出来具合を見て評価していきたいと思います。 引き続きポセイ丼さんからも客観的に評価いただけるとありがたいです(^^)/
2018年01月08日21時51分
はいふろくさん ほんとですか!? 私は花火は海べりで撮っていたのですが、その後移動するときに寄ったんです。 花火後からやってきて、面倒なので三脚立てずに手すりにカメラ乗せて撮っていて、この場所で一番最後までいた人(2人ですが)が私ですね(^^;
2018年01月08日21時55分
Leopardさん Leopardさんは超望遠の目を見張る世界の達人になりつつありますからね! でも久々に超絶風景を撮る作品を見たいので、待ってます(^^)b
2018年01月08日21時59分
僕も結構最後のほうまでこの場にいたのですが、手すりで撮影されていた方がいたか記憶があやふやです(^^;; ちゃんと周りを見ておいたら良かった。。。 フォトヒトで花火があるのを教えていただき、僕も花火撮りましたよ。僕はもっと右から撮影していました。初めての花火撮影でしたが、露光時間いろいろ試しているうちに終わりました(笑)
2018年01月10日00時03分
真理
素敵なイルミネーションですね。 私が一年前の12月、お台場花火大会を見に行行ったときは、三脚立てて場所取りしているのはほとんどが外国人の方々でした。 隣に場所取りしていた方と2時間ほど世間話して花火まで待っていたのを思い出しました。 カポーさんたちがちょっと羨ましかったです(^^)v
2018年01月08日02時16分