写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ジョニー森永 ジョニー森永 ファン登録

命支える爪

命支える爪

J

    B

    初春の陽を浴びながら 冬山から下山した息子が道具を手入れ。 私の知らない世界に挑戦している姿を頼もしく見た。

    コメント12件

    裕 369

    裕 369

    子供の成長は頼もしいでしょうね。

    2018年01月07日19時49分

    seys

    seys

    どうぞ常のご無事を!!!!!!

    2018年01月07日19時49分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    裕 369さん; そうですね。 嬉しいことです。 ま、いつまでたっても心配ばかりしてますけどね。

    2018年01月07日19時53分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    seysさん; ありがとうございます!!! 一度 遭難寸前の体験をしてから安全意識が高まったとの ことでした。

    2018年01月07日19時54分

    Bin.com

    Bin.com

    良いですね。うちの息子もそんな風にたくましく育って欲しいです(^ ^)

    2018年01月07日22時10分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    Bin.comさん; きっと大丈夫です。自ら困難な方を選択することが身につけば あとは回り始めるでしょうね。

    2018年01月07日22時31分

    キンボウ

    キンボウ

    ご心配でしょうね。

    2018年01月07日23時33分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    キンボウさん; 雪山登山では暖の取れない零下20度の場所に一週間もいるのですから  よほどの精神力がないと厳しいでしょうね。 辛さを超える魅力が あるのでしょう。

    2018年01月07日23時59分

    lavie

    lavie

    アイゼンは研いだりもするんですね~とコメントしようと思いましたら、後のコメントから相当本格的な登山をされているんですね…(;^ω^)そこら辺の低山でも遭難がありますから雪山はそく命に関わります…でもこの真摯に向かう気持ちがあれば大丈夫そうですね^^

    2018年01月08日13時45分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    lavieさん; ええ、大学の体育会ですのでOBの指導を受けて本格的に挑戦しているようですよ。 一度 雪山で死と紙一重の体験をしましたので山に対する心構えを強く持ったと 思います。

    2018年01月08日21時19分

    shoken

    shoken

    アイゼンのお手入れされているのですね、命に直結ですからね。

    2018年01月10日10時55分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    shokenさん; 一歩一歩 油断せずに ですね。

    2018年01月10日21時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたジョニー森永さんの作品

    • 頼れる人に出会いたい
    • 陰に咲く花
    • 吸収の秋
    • とどまらない表面
    • 秋の味覚
    • 気分が赤くなるとき

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP