写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

窓際の彩り

窓際の彩り

J

    B

    文扇堂にて

    コメント9件

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    彩りも鮮やかでお正月らしいですね 覗いてみたくなります。^^

    2018年01月07日09時12分

    ninjin

    ninjin

    色合いの並べ方・・・ここにも 美意識があふれているのですね。 次作の役者絵、いいですね。 纏持ちは、火消しの花形、まさに 漢の晴れ姿ですね。 中村翫雀という役者、実在の方 ですね。

    2018年01月07日09時24分

    tune☆

    tune☆

    扇はいいですね~ 和服を着て扇を手に持って 一度は、こんな姿で街中を歩いてみたいな~(笑)

    2018年01月07日09時42分

    空色しずく

    空色しずく

    和の素敵な色合いの扇子いいですね~ 日本ならではの工芸品。 いつまでも残していって欲しいですね(*^-^*) あ。。。 しずくも和服を着て扇子を持って街中歩いてみたいな~(笑)

    2018年01月07日10時38分

    よねまる

    よねまる

    chao2さん  魅せられますよね、この彩り。

    2018年01月07日17時57分

    よねまる

    よねまる

    ninjinさん  陳列の仕方にもセンスを感じますね。  纏の暦、なかなか素敵でしたよ。  火消しの心意気ですね。  

    2018年01月07日17時59分

    よねまる

    よねまる

    さんろくさん  なるほど。どこが違うのでしょうねぇ。  これは扇かも知れませんねぇ。

    2018年01月07日18時00分

    よねまる

    よねまる

    tune☆さん  着物姿で扇をもって…粋ですねぇ。  今日、tune☆さんのお写真に誘われて、調布の  深大寺へ行ってきましたよ。混んでました(笑)

    2018年01月07日18時02分

    よねまる

    よねまる

    空色しずくさん  すべて手作りのようです。こういった伝統工芸の  技術はいつまでも継がれていってほしいですよね。  うーん、きっとお似合いですよ!

    2018年01月07日18時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 昭和の名残
    • 浦安・昭和の情景
    • 町役場
    • デミと街中散歩(フイルム)
    • 懐かしの葛飾立石
    • 街角モノクロ散歩

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP