izzuo119
ファン登録
J
B
番外編です。 上賀茂神社や下鴨神社へは普段は公共交通を使って廻りますが、 この日はクルマ屋さんに用事がありクルマ移動でした。 京都御苑の南、烏丸丸太町を左折するところで信号待ちの間にパチリ。 トリミングありです。(^-^;
サライさん コメントありがとうございます。 選択の余地はないのですが使いやすいですよ。 ただ、他のナビも同じかもしれませんが、 頼って行くととんでもない路地のような狭い道に 連れて行かれることがあります。(><)
2018年01月07日14時02分
キンボウさん コメントありがとうございます。 メーター部分がすべて液晶パネルになっていて、いろんな 情報を出すことができるようになってます。 凄いもんですね。(^-^;
2018年01月07日20時30分
すんごいナビシステムですね~(・・) こちら被災地(特に沿岸部)では車載ナビが機能しない部分が多く 初めて来町される方は、かなり迷うようです。 でもスマホアプリのYahoo!カーナビは比較的リアルに近いですf^^);
2018年01月07日21時24分
りあすさん コメントありがとうございます。 カーナビは買った時のままの地図データで新しい道が 反映されなかったりしてそこは残念ながら同じです。(^-^; 被災地だとナビは厳しそうですね。
2018年01月07日21時28分
裕 369
京都市のカーナビ始めて見ました。
2018年01月06日20時20分