ホーム のりゆき.com 写真一覧 お写ん泊最終日 両国~月島~勝鬨橋~築地~代々木明治神宮 編 のりゆき.com ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている お写ん泊最終日 両国~月島~勝鬨橋~築地~代々木明治神宮 編 お気に入り登録0 40件 D E 2018年01月05日22時53分 J B
現在も多くの人々の交通の場としてその姿を残してる勝鬨橋。たしか出来たのは昭和15年。昭和8年から建設が始まり、七年かけて出来たはしです。名前の由来は、昭和38年日露戦争の勝利を記念して、築地と月島の間に新たに設けられた(かちどきの渡し)に由来してるそうです。 コメント0件 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む