- ホーム
- kentake001復活
- 写真一覧
- 高山の街並み
kentake001復活
ファン登録
J
B
J
B
高山の風景をupするのは初めてです。土地勘もありませんし、山の名前も分かりません。打ち合せで訪問した飛騨県事務所の駐車場から見る高山は、ビルもあり山もあり、雪が積もった民家の屋根があり、とてもバラエティに飛んでいて、面白かったです。
洗車後雨男さん、コメントありがとうございます。 雪が降り出すと寒いです。たまの晴れ間、ぽかぽかして気持ちいいです。高山も白川もいよいよ冬です。
2018年01月13日22時14分
ビルあり山あり民家ありと、本当に「全部入り」のハッピーな写真ですね。 寒そうな光景なのに、見ているこっちはなんだかうれしくなってくる、不思議な魅力のある作品です。
2018年01月13日12時09分
hiro.nさん、褒めすぎです。ありがとうございます。 高山は盆地なので、夏は暑く(確かに暑い)、(あまり感じませんが)冬は寒いそうです。写真的にはご指摘の様に「全部入り」の写真が撮れて楽しいです。雪が降ると面白い写真が撮れそうです。
2018年01月13日22時16分
kentake001復活
AOI-MORIさん、ありがとうございます。 白川村は山の中の村、というイメージですが、高山は山に囲まれた盆地のイメージです。随所に山に囲まれた街並みが広がり、日本の村の原風景が見られます。 青森も山に囲まれたところなんですね。昔青函連絡船の乗り継ぎで降りた事はありますが、じっくり滞在したことありません。山に囲まれた青森の写真、見に行きたいと想います。
2018年01月05日23時31分