写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

初冠雪

初冠雪

J

    B

    時代に取り残されたような茅葺の物置小屋 ... でも里の景色にすっかりに馴染んで、 山の初冠雪を迎えてくれているようです。 *コンタックスRX ゾナー135mmF2.8 f22 AV C-PL                    フジクロームベルビア 三脚                  (1998年11月26日 福島県下郷町)

    コメント12件

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    日本ならではの原風景 里山より雪山を望む 色彩・フレーミングが素晴らしい光景です。^^

    2018年01月04日07時29分

    shokora

    shokora

    やっぱりフィルムはいいですね・・ 今でも風景写真家がフィルムを使うのがわかります。 素晴らしい風景にも感動します!

    2018年01月04日07時40分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    藁ぶき屋根の色合い、素敵な景色。 いつか、こんな風景の中を放浪してみたいですね。

    2018年01月04日07時50分

    シモフリ

    シモフリ

    里に迫る冬山の迫力が凄いです。 色の深みと立体感も! 下郷町の落合か音金集落付近でしょうか、美しいです。

    2018年01月04日07時53分

    アンディ 

    アンディ 

    おはようございます。 フィルム写真ですか、素晴らしいですねぇ~。こんなに美しく撮れるんですね。 素敵な一枚を拝見させていただきました。感動しました。ありがとございます。

    2018年01月04日08時04分

    ninjin

    ninjin

    明けましておめでとうございます。 撮る甲斐のある光景を撮る技量のある人が 撮るとこうなる、ですね。

    2018年01月04日10時18分

    YD3

    YD3

    明けましておめでとうございます。 懐かしさを感じる里山の風景 心に染み入ります。 商売柄 年末からまだ余裕がなくポチ逃げですいませんでした。 今年もよろしくお願いいたします。^^

    2018年01月04日10時50分

    テッチャン1948

    テッチャン1948

    あけましておめでとうございます。 コメントいただき有り難うございました。 手術後のリハビリ中ですのでなかなか撮りに出かけられませんが、ことしも精進精進です。 今年も宜しくお願いいたします。

    2018年01月05日00時19分

    BO~RA

    BO~RA

    茅葺の小屋 背景の冠雪の山々を従えて存在感ありますね。 右側の小屋が子供にも見えて好いですねぇ~。

    2018年01月05日13時00分

    スリーピー

    スリーピー

    こういう光景がまだあったんですね。

    2018年01月05日13時35分

    noby1173

    noby1173

    新年のお喜びを申し上げます(^^)/ カリカリの一枚であり、酔水亭さんにしてはお珍しいかなぁと思いました。 詳細データを拝見し、ポジの輝きでしたか! それと、f22と極小絞りの効果ですかもんね。 僕のような旧式のデジ一では到底無理なピンホールの世界の描写と思います。 これを更にプリントしたらば、とてつもない艶やかな精細な描写を堪能できるのでしょうね。 今宵は、青森の濁酒を頂戴し(@_@。でございまする。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2018年01月06日23時12分

    Em7

    Em7

    こういう所に住みたいなぁ・・・・

    2018年01月10日13時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 厳 風
    • 刹那の輝き
    • 初夏の彩
    • 愁 奏
    • 演 舞
    • 陽光浴

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP