写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

taka1451 taka1451 ファン登録

燃える雪煙

燃える雪煙

J

    B

    夜にちょっとだけ雪が降り 夜明けには雲一つない空 真っ赤な朝日が舞い上げられた雪煙を 炎のように燃やしてました -教訓- カメラの設定を変更した時は 撮影後、必ず元に戻すこと 前回、大湊線の夕景を撮影した時 ISO-AUTOのSS下限を1/1000に変更してたの すっかり忘れてた(いつもは1/250) あと、撮影中もファインダー情報を しっかり確認すること

    コメント8件

    ノリ__

    ノリ__

    あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年の出張の際、青森ー八戸ー大湊を走破してきましたが、この景色は野辺地のあたりでしょうか? 車中から車両が巻き上げる雪煙を興奮して見ておりましたこと、思い出します。

    2018年01月03日12時27分

    taka1451

    taka1451

    >ノリ__ さん 明けましておめでとうございます^^ こちらこそ、よろしくお願いいたします。 ここは野辺地駅の隣、千曳駅です 青鉄区間で一番標高が高い駅なんですよ で、この時期 ちょうど真後ろから朝日が昇るので 雪煙が上がると朝日で煌めくんです^^

    2018年01月03日12時33分

    もげとも

    もげとも

    燃えるような雪煙ですね! 撮影条件はついつい見逃してしまうことがありますよね(^_^;)私は三脚使った後MFからAFにし忘れることがたまにあります。

    2018年01月03日14時06分

    taka1451

    taka1451

    >もげとも さん ・ISO-AUTOのSS下限設定 ・三脚使用後のISスイッチのON あと、普段親指AFとAEロックに違うAFモードを設定してるんですが 設定変更したことを忘れてること で、ここぞって時に限って失敗するんですよね^^;

    2018年01月03日14時53分

    くまたん

    くまたん

    後ろから煙吹いてるような感じさえするくらい、凄い雪煙ですね! 燃え方も半端じゃない! モーリー君の顔見たいです(^O^)

    2018年01月03日20時18分

    taka1451

    taka1451

    >くまたん さん 今朝はほんと冷え込んだんで 舞い上げる雪煙は狙いどおりでしたね^^ で、燃える煙でモーリーくんの雪 解かしてくれたらよかったんですけど^^;

    2018年01月03日20時50分

    スリーピー

    スリーピー

    雪煙が赤く染まるんですね。 驚きました。

    2018年01月05日12時31分

    taka1451

    taka1451

    >スリーピー さん この千曳駅で朝日に輝く雪煙を 何度も撮影してますが さすがに真っ赤に染まったのは今回が初ですね^^

    2018年01月05日15時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtaka1451さんの作品

    • シン・ゴジラ風
    • 朝霧の中の紅葉から
    • 春 -桜のトンネル-
    • 夕暮れの城ヶ倉
    • 終焉へ・・・
    • 雪景色 VIII

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP