ayamiya
ファン登録
J
B
暑い夏のため池に鷺がいました。この鷺のイメ-ジを自分なりに 素敵なイメ-ジに作画し、 素敵な鷺に~~~してみたい(自分のイメ-ジ) こんな思いを秘めて 撮影しました。昼の撮影は 難しく感じますね。
とっても素敵なサギさんですね(^^) 水の色も青くて綺麗です 夜のほうもお疲れ様です 節酒されてるのですね・・ ayamiyaさんの優しさが 素敵な写真を撮られる秘訣ですね。
2010年08月26日21時58分
やさしい写真 さん こんばんわ。いつも心温まるコメント ありがとうございます。 道路傍のため池で 誰も気にしないところですが、 カメラに興味があると つい 車を止めて~~~ 水面の光による変化は 不思議なものですね。
2010年08月26日22時52分
キャノラ- さん いつも コメント 頂き かたじけないです。 最近は100-400を50Dにつけっぱなしです。 このレンズに慣れていこうと思ってます。
2010年08月26日22時54分
kazenoko さん 一枚の写真を見て イメ-ジでいくか? 忠実な再現でいくか? カメラは 奥が深いですね。 色々 経験積んでいこうと 思います。
2010年08月27日19時41分
ビ-ト さん 暑い夏や飛びものを撮る際に 背景やポイントがあると 嬉しいですね。 今回は ため池の澱んだ水を 鷺さんと青い雰囲気で 作画しちゃいました(自己満足 汗)
2010年08月29日21時34分
ayamiyaさん 青い水をバックにアオサギ・・いいですね。 アオサギってどちらかと言うと、英名の グレイへロンの方が合っているように思うのですが・・ でも、灰色サギとなると、何か怪しいですね(笑)
2010年08月30日22時42分
nomisuke さん 仰せの通り このサギは どちらかというと 渋い感じで いわゆる「グレイ系~~」の鳥ですね。 今回は 光の映りこみを左から右方向へ 次第に明るく青系に変化させて見ました。 絵のような印象を持たせてみようと~~
2010年08月31日05時47分
やさしい写真
おじゃまいたします。 十分絵画の様な描写です^^ 背景の水の色の変化はとっても素敵です。 鷺の位置や、枯れ木の雰囲気もメチャ良いですね
2010年08月26日21時54分