写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

タッポッポ タッポッポ ファン登録

俺達に夏休みはない

俺達に夏休みはない

J

    B

    市民の生活と安全を守る 消防署員の皆さまへの敬意を表して。 毎日、お勤め 御苦労さまです。 そして、ありがとうございます。

    コメント8件

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    子供は消防車大好きですよね。皆を守る正義の味方 なんでしょうね。^^ 素敵な写真に会えて、ありがとうございます。 (np)

    2010年08月26日04時57分

    55555

    55555

    この鎌田って、磐田の鎌田ではないでしょうね。もしそうであれば、 私が住んでいるところから1KMぐらいのところです。もしそうであれば、 驚きです。

    2010年08月26日05時19分

    24C

    24C

    いいタイトルですねぇ(^^) カッコイイです。

    2010年08月26日11時13分

    hisabo

    hisabo

    厳しい鍛錬を経てきた隊員さん達は尊敬に値します。 人はやはり厳しさを体験しないといけません。 いつもご苦労様です、そしてありがとう。 素敵な画に素敵なタイトルです。

    2010年08月26日13時17分

    バナOKA

    バナOKA

    救急車の横に靴と防護服のズボン側だけが置いてある(一度履いた状態から靴とズボンを真っ直ぐ脱いだ形に置いてある(分かり難い表現でスミマセン))のを見た事があります。 恐らく、緊急指令が入ったら、上着を着ながら車庫に走ってきて、置いてあるズボンと靴のセットにそのまま両脚を突っ込んで、ズボンをグイッと上げたら装着完了!みたいな時短を狙っているのだろう、と。 まぁ、何の話やねんって感じですが、そうやって一秒一秒を考えているのだな~と感心したって話です。

    2010年08月26日15時32分

    saddleman

    saddleman

    憧れの職業です!消防士やレスキュー隊員になりたかたなぁ~ でも憧れだけで現実はタイトルのように過酷なのでしょうけど・・

    2010年08月26日17時09分

    kassy

    kassy

    素晴らしい!!タイトルと被写体ですね☆ 納得させられました♪

    2010年08月26日21時51分

    タッポッポ

    タッポッポ

    ★np&ym&rc さん: ミニカーでも消防車は欠かせませんものね、 ヒーローですよね。 ★ライト銃士 さん: 残念、ハズレでした。 磐田にお住まいなんでしたね。私は袋井です。 ★西園寺 誠 さん: 西園寺さん、なんで住所まで知ってるんですか? ローテーションとかはあるんでしょうね。多分。(^^ ★24C さん: 映画「俺達に明日はない」から頂戴しました。(^^ ★hisabo さん: ホントに尊い職業ですよね。 自分は流血をまともに見れないので、無理です。 ★バナOKA さん: ホントに日々、訓練なのでしょうね。 感謝、感謝です。 ★saddleman さん: そうでしたか。大変なのでしょうね。 ★kassy さん: たまたま、カメラを持ってる時、通りがかり、撮ってみました。

    2010年09月11日13時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたタッポッポさんの作品

    • Spring  has  come.
    • ♫ 帰りたくなったよ
    • 紅一点の夏
    • 真夏の紅葉
    • Ohanashi
    • Seven steps to heaven

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP