よあ
ファン登録
J
B
K-7を修理に出した時に衝動買いした中古のフィルムカメラ(MZ-7 ¥4000)。 遂に本日、現像に出していた初フィルムが仕上がりました。 撮影時にすぐ確認できない、全部撮りきるまで現像にだせない、現像に時間がかかるなど デジタルから入った自分にとっては本当モドカシイ限りです。 ですが、何気なく撮ったこんなショットでもデジタルとは違った魅力が確かにあって 全部忘れて嬉しくなってしまいました(笑)(36枚中、ほとんど残念な感じでしたが・・・) 使用フィルム:Kodak E100G
フイルム、素晴らしいですね!! ポール・ギルバートですか!私は楽器からっきしダメなんで、楽器できる方尊敬してます^^;) 私はチョッと前のヴァン・ヘイレン⇒スティーブ・バイあたりにはまった経験があります・・・
2010年08月26日08時24分
ピックを置いている台の質感がすごいですね。 奥に行くにつれての、色の変化の階調がいいです。 すごく滑らかな気がします。 FA Limitedを本来の焦点で使えるのが羨ましいですね。 当たり前ですが、いわゆるフルサイズじゃないですか(^^)/ フィルム選びも楽しみですね。
2010年08月26日12時29分
>mounoさん こんばんは、コメントありがとうございます。 衝動買いと書きましたが、少し前から「フルサイズでFA LIMITEDを使ってみたい」と思ってたんです^^ このカメラを買った池袋のキタムラ中古店では、MZ-3も同じ値段で置いてありましたよ。 KENKOのKマウントも1つありましたが、流石にもう中古の流通量は少なくなっているみたいですね。 >puniさん こんばんは、コメントありがとうございます。 フィルム(フルサイズ)でFA limitedを使ってみたかったんです^^ 中古とはいえ¥4000は自分も安いなぁと思いました(puniさんのコメント返信見させてもらいました) ただ、店員の人に「いつ壊れてもおかしくない」言われましたね(笑)見た目は綺麗なんですけどね。 >BUNさん こんばんは、コメントありがとうございます。 このザラついたボケ感、いいですよね^^ BUNさんもぜひフィルム行ってみましょう!欲しいと言う時にはもうその行為は終わっているのです(笑) 自分はマンモーニなので相変わらずiphone(lomo)迷い中ですが・・・^^
2010年08月26日22時46分
>ステッピーさん こんばんは、コメントありがとうございます。 実はこちらが初フィルムなんです。 なので自分も全然よくわかっていないのですが、このボケ感と諧調表現はいいなぁ、と思いました^^ デジタル一眼が修理から帰ってきても。たまにはフィルムも使っていきたいですね。 >げろ吉さん こんばんは、コメントありがとうございます。 このピック使いやすいんですよね。ですがギターはあまり上手くありません^^; どちらかといえば邦楽が好きなんですが、スティーブ・バイは好きですね~ あのテクニックと作曲の発想、確実に世界を代表するギタリストの一人だと思います! >なおやんさん こんばんは、コメントありがとうございます。 やっぱりフィルムならでは、の味ってありますよね。 この諧調とボケ感は自分でもいいなぁと思ってしまいました^^ フィルム選び、そうなんです!色々と種類があって、次はこれ使おう、どんな仕上がりになるんだろう とか考えるのがとても楽しいですね^^
2010年08月26日23時01分
フィルムの質感はデジタルではなかなか上手く出せませんね! 我が家にペンタのZ1が眠ったままです(^^ゞ ちょっと出してあげようかなぁ~と思う今日この頃です。 36枚で1枚納得作品があれば良い方ですよね! 分かる分かる。時に全滅って有りますからね(^^
2010年08月27日21時43分
>tomcatさん コメントありがとうございます。 このフィルムならではの質感、ボケというものを今回改めて感じて、いいなぁと思いました^^ tomcatさんもフィルムカメラをお持ちなんですね。 ぜひとも出してあげちゃって下さい。作品を拝見させてもらいたいです! tomcatさんでもほとんど失敗なんてあるんですね。 現像までに時間がかかるので、失敗しているとその分ショックですね・・・ (もしかしたら後1,2枚アップするかもしれません^^;)
2010年08月28日08時57分
ついにフィルムに手を出されたのですね! 私もフィルムカメラ、凄く気になっているのですが、 なかなかタイミング(よあさんのようなカメラとの出会い)がありません。 そして、なんと、ギターもされるのですね! 間違ったら恥ずかしいので、念のためググりましたが、 Mr. Big とても好きなので、かっこいい写りのこの写真、うれしいです!!!
2010年08月28日22時22分
>ラムネ大臣さん こんばんは、コメントありがとうございます。 ちょっと前から気になっていたこともあって、とても安かったので 思わず買ってしまいました^^;中古店などに足を運ぶと思わぬ出会いがあるかもしれません^^ ギターはもっているのですが、全然へたっぴです・・・ MR.BIGは自分も学生のころによく聴いてました。2枚目、3枚目が特に好きです^^
2010年08月28日23時17分
>EXPERIMENTさん こんばんは。 このピックは使いやすいんですよね^^ MR.BIGをコピーできるとは中々の腕前ですね。 自分は「to be with you」くらいしかできませんでした^^;
2010年09月27日23時22分
puni
うわ!ついによあさんまでフィルムですね! しかもFA77で・・・やっぱり雰囲気全然違いますね。 僕ももう少しカメラを上手く使えるようになったら買ってみます。
2010年08月25日22時34分