- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- ありとあらゆる願い2
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
八坂の塔の近所にある八坂庚申堂の本堂に大量に奉納されていた 「くくり猿」が圧巻でしたので撮影致しました。ありとあらゆる 言語で書かれた、ありとあらゆるお願い事を叶えないといけない ので、ここのご本尊は超多忙でありましょうね^^
KU~SAN様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは結構な名所ですね^^ 海外にまでご利益が鳴り響いてるものと 見えまして、立ち寄る海外からの観光客はとても多いです。仏様もこ れだけお願い事が多いと、見て廻るだけでも大変ですね^^;
2017年12月25日10時54分
「ず~っと2人で仲良く健康で笑って過ごせますように」はわかるけど、「1年後~2年後に今の職場をやめれますように」 なんて願い事もあるようです。最澄伝教大師は困るだろうな~
2017年12月25日18時26分
ET1361様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 最澄さんも夫婦や家族の円満とかは優先順位をあげてるんじゃないでしょうか^^ 職場辞めれる云々はブラック企業かもですし、観察者であるカメラマンが踏み 込むのはちょっとアレな感じが致しますです^^;
2017年12月25日18時58分
ひがっぷ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この日は曇りがちでしかも日陰になってましたので、こんな発色になって おりますです。多少ハイライトを足したりしてお見苦しくない程度に補正 しておりますが、見た目の印象はこんな感じでしたので、それを再現する のを現像の肝としておりますね^^ コダクローム64ですか^^ 実は昔々の フィルム時代のプロが書いた教本を何冊か持っておりますが、結構使って おられる方がおられたようですね。今は空間切り出しが好みですが、将来 はリバーサルフィルムも試してみるかもです^^
2017年12月25日22時46分
LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ プライバシーを最優先に考えましたので、出来るだけ文字が見えないピント かつ何処かにピントを合せる主義ですので、ピント位置には苦心しました^^; 明るいですが標準レンズですので極端にボケないのが目論見通りでちょっと 仕上がりはうれしかったです^^
2017年12月25日22時48分
Fuldmåne 様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この標準レンズ、奥行きが得意なので結構助かっておりますね^^ 便利ズームでは出来なかった表現がいとも容易く出来るのであ りがたいです。くくり猿は彩りが多彩で画になりますね^^
2017年12月26日00時32分
タキオ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 色が写真映えする感じでしたし、参拝者の想いの篭ったアイテムが 無数にあるというのも物語を感じさせてくれて、とっても良かった ですね^^
2017年12月28日23時26分
ginkosan@静養中
AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは京都観光の目玉、清水寺や八坂の塔の近くで、大抵の観光客は 通りがかる立地ですので人気ですね^^ このお手玉っぽい「くくり猿」 は花街の提灯の紐にぶら下げてあったりもしますし、結構京都的なも のなのかもです^^
2017年12月25日10時39分