写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hm777 hm777 ファン登録

伊丹A滑走路の光跡

伊丹A滑走路の光跡

J

    B

    PLフィルター使用 露出60秒X90コマ 比較明合成 こちらは左側の1828mのA滑走路です。 今回の撮影では、光跡が途切れることなく繋がる写真にしたかったので各種のカメラをテストしました。EOSでは30秒の連写でも、リモコンを使用した60秒の連続撮影でも微妙にコマ間にタイムラグが入り光跡が途切れるのに対して、D810AやD500では連写が瞬時に途切れることなく続けられるので、光跡が綺麗に繋がりました。またD810Aでは1分~15分までの露出設定がカメラ内でできるので、今回は大変便利でした。

    コメント4件

    kiyotti3

    kiyotti3

    そうそう、EOS使用してる者として・・・途切れるんですよ。(^^; 伊丹の花火大会の時に合わせて撮影にここに行くんだけど、いつも悩みの種でした。 ニコン機は、途切れないんだ~凄い発見ですね。。。う、羨ましい。 どうしてなんだろう、どうしようもないなかな?

    2017年12月25日01時01分

    hm777

    hm777

    今回の撮影はkiyotti3さんの「電光石火」の素晴らしい作品をお手本に、場所探しから撮影法まで参考にさせていただきましたので大変感謝しています。EOSは1DX2でも6Dでも30秒の連続撮影でコマ間に1秒弱のタイムラグが入るので、どうしても光跡が途切れてしまいましたが、D500では瞬時に次の露出が開始されますし、他のD810AやD750等でもほとんどタイムラグ無く次の露出が開始されますので、比較明合成しても光跡がきれいに繋がりました。この画像ではPLフィルターで減光して60秒露出で連続撮影しました。

    2017年12月25日01時50分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    縦撮りの迫力!満喫しました・・。 普通は何故か弱く見えるんですが・・。

    2017年12月25日20時57分

    hm777

    hm777

    こちらの滑走路は見かけ上、すごい急降下と急上昇していますので、縦位置の方が絵になりますね。

    2017年12月26日09時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhm777さんの作品

    • Night Landing
    • Night Departure
    • Night Landing
    • Night Landing
    • Night Landing
    • シグマArt135mmF1.8テスト

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP