shinchan
ファン登録
J
B
オカザキオレンジキャップさん コメントありがとうございます(^^)/ オカザキオレンジキャップさんも野鳥に行ってましたか~(^^♪ 超接近戦・・・難しそーですね(^^; 成功したら凄い絵が出てきそーですね~バチバチのが・・・(>_<)
2017年12月23日18時10分
shinchanさん それなりに(×2.0)本日もバチバチよく撮れました。 目の毒になりますので本日分は必要最小限にしておきます。(笑) ただやっぱり若干、写りの甘さがあるのは否めないですね。
2017年12月24日17時28分
オカザキオレンジキャップさん いゃ〜本当あまり見せられちゃうと…(^◇^;) ×2.0は持ってますが…ほぼ出番ナシ(^_^;) F2.8のレンズしか使えませんね〜! 取り合えず僕はBODYです(笑) さぁ〜何を選ぶのか…(๑˃̵ᴗ˂̵)
2017年12月24日19時38分
はち777さん コメントありがとうございます(^^) 野鳥でも飛翔シーン、カワセミの飛込み等を撮るならやっぱり連写の出来るフルサイズ1D系…APS-Cなら7D系でしょーね(^◇^;) 1DXⅡとゴーヨンで130万はキツイかもですね〜あと10万プラスならいけそーですが…(^_^;)
2017年12月24日21時00分
はち777さん 確かに140万だと、ちょっと良い軽の新車が買えますねf^_^; まだまだ1DXにゴーヨンⅠ型でも十分いけますね〜オカザキオレンジキャップさんもその組合せで素晴らしい絵を撮ってますから(๑˃̵ᴗ˂̵) 野鳥専門なら、どうしても焦点距離が稼げるハチゴロウ、ロクヨンが欲しくなりますが…戦闘機の機動飛行とか手持ちで振り回す事を考えるとゴーヨンがベストかと自分は判断し購入しました! 1DXⅡとゴーヨンⅡ型も長い目で見れば良い選択だし140万の価値も有ると思います。 はち777さん!後悔しない選択を…o(^o^)o
2017年12月24日23時01分
shinchanさん 今年はお世話になりました。 岐阜基地航空祭ではニアミスで残念でしたが フルサイズでの素晴らしい写真を期待しています。 来年はどこかの空港でお会いできるといいですね。 来年もよろしくお願い致します。
2017年12月28日11時22分
dangoさん コメントありがとうございます(^O^) いえいえ…こちらこそお世話になりありがとうございました! 本当、岐阜基地ではニアミスでしたが…来年こそ岐阜基地とセントレアでお会い出来る事を楽しみにしてます(*´∇`*) 来年も宜しくお願い致します。 良いお年をお迎えください♪( ´▽`)
2017年12月28日11時27分
toyomiさん コメントありがとうございます(^O^) お近づきになって日も浅いですが…お気に入り登録、コメント等…沢山して頂いて本当に有り難う御座います(๑˃̵ᴗ˂̵) 今年も残りわずかですが、体調を崩さぬよう良いお年をお迎えください(*´∇`*)
2017年12月29日09時46分
オカザキオレンジキャップ
shinchanさん 野鳥にいってましたか。自分も先週に引き続き撮りにいっておりました。 ジョビオ君がいましたけど、すぐ逃げるし・・・したがってヤマガラの超接近戦を永遠と行ってました。
2017年12月23日17時56分