写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

玉青 玉青 ファン登録

第41回 舗装林道走り隊 08

第41回 舗装林道走り隊 08

J

    B

    燈籠坂大師切通しトンネル(走行会立ち寄り地 千葉県富津市) 幾重にも重なる岩の層が美しいミステリアスな光景に驚くと共に、昭和18年「R127」が出来るまで館山方面に至る幹線道路だったというのですから2度ビックリ! 元は弘法大師が行脚中に腰を休めたという謂れのある「燈籠坂大師堂」の参道で、明治時代に掘られましたが、アクセスが急勾配で難儀するということで昭和初期に掘り下げられて縦に長い今の形になったそうな。 房総半島は秘境だった。。。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された玉青さんの作品

    • 錦秋の古刹 09
    • 今年に感謝
    • 錦秋の古刹 10
    • 師走の紅葉 01
    • 錦秋の古刹 07
    • Climax beauty at the end 08

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP